一緒に写真を撮ろうと誘うのは脈あり?ツーショットを撮りたがる心理

「ツーショットを撮ろう」と誘われたら、脈ありでしょうか?一緒に写真を撮りたがる心理を解説します。

男友達を意識する瞬間とは?ただの友達から彼氏になる5つのきっかけ

「写真を撮ろう」と誘われたら…

異性から「ふたりで一緒に写真を撮ろうよ」と誘われたら。

ドキッとするし、「もしかして脈あり?」と期待してしまいますよね。

でも、人によっては誰とでも気軽にツーショットを撮ったり、 SNSに載せる人もいます。

「写真を撮ろう」と誘われた時、相手が脈ありかどうかは、どこで見抜けば良いのでしょうか?

この記事では「一緒に写真を撮ろう」と誘ってくる心理や、脈あり・脈なしの見抜き方を解説しますね。

一緒に写真を撮りたがる心理

「一緒に写真を撮ろう」と誘うのは、どのような心理なのでしょうか?

大切な時間を思い出に残したい

人が写真を撮る理由として一番に挙げられるのは、「この瞬間を形として残したい」という心理です。

  • 「楽しかった」
  • 「嬉しかった」
  • 「幸せだった」

こうした記憶は、時間と共に薄れてしまうもの。

だからこそ、何かに感動した瞬間などに「写真を撮りたい」と思う人は多いです。

写真を撮りたがるのは、あなたと過ごした時間を「素敵なもの」として捉えているサインです。

好きな人の写真が欲しい

「一緒に写真を撮ろう」と誘われたのは、あなたの写真が手元に欲しいからかも。

「好きな人の写真が欲しい」と思うのは自然なことですが、いきなり「あなたの写真を撮らせて」なんて言われたら、「何に使うの?」と警戒してしまいますよね。

本当のお目当てはあなたの写真を手に入れることだけれど、その口実として「一緒に写真を撮ろう」と誘ってきた可能性もあります。

連絡先交換の口実にしたい

異性から「一緒に写真を撮ろう」と誘われたとき。

もしかすると本当の目的は、写真を撮ることではなく「連絡先の交換」にあるかもしれません。

一緒に写真を取れば「LINEで送るから、連絡先を教えて」と自然と切り出すことができるからです。

写真自体はただの口実で、本当の目的は連絡先……というのは案外良くある話です。

「一緒に写真を撮ろう」は脈あり?

異性から「一緒に写真を撮ろう」と誘われたら、脈ありでしょうか?

写真に誘われた時点で脈あり

もしもあなたが異性から「一緒に写真を撮ろう」と誘われたのなら。

それがどのようなシチュエーションでも、脈ありの可能性は高いです。

相手があなたを写真に誘ったのは、あなたとの時間を「写真」という形に残したいと思ったから。

そこには少なからず、あなたとの時間を大切に思う気持ちや、あなたへの好意があります。

他の異性とも写真を撮っているなら脈なし

「一緒に写真を撮ろう」と誘われたら、嬉しいですよね。

ただ、相手が他の異性ともツーショット写真を撮っていたり、過去にもさまざまな異性とツーショットを撮ってSNSに載せているような場合は、注意が必要です。

例えば、卒業式などのイベントでは「全員とツーショット写真を撮りたい」と考えている人もいます。

脈なしを見抜くには、「自分だけに声をかけて来た」のか、あるいは「他の人にも声をかけているのか」をチェックしましょう。

写真の共有後にLINEが続くなら脈あり

写真をLINEなどで共有した後、やりとりが続くなら脈ありの可能性は高いです。

特に、

  • やりとりが途切れても相手から再開させる
  • ハートのスタンプなど思わせぶりなメッセージが送られてくる
  • 「今後遊びに行こう」など食事やデートに誘われている

こうした行動があるのなら、写真はあくまで仲良くなるための口実で、本来の目的は「あなたと距離を縮めること」だと考えられます。

lineがだらだら続くのは脈あり!?脈なし?何日もやりとりを続ける心理

デートでツーショット写真を撮りたがる心理

2人きりのデートで「一緒に写真を撮ろう」と言われたら、どのように捉えたら良いのでしょうか?

脈ありの可能性は高い

2人きりのデートで「写真を撮ろう」と誘われたら、脈ありの可能性は高いです。

写真を撮るとお互いの印象にも残るし、LINEやSNSでその写真を共有して楽しむこともできます。

また、ツーショットの写真を自撮りで撮る場合は自然と身体が密着することになりますよね。

2人きりのデートで異性から「一緒に写真を撮ろう」と誘われた場合、脈ありを期待してOK!

写真を撮りたがるのは女性に多い!?

一般的に、写真を撮りたがるのは女性に多いと言われています。

これは、女性の方が男性と比べると「誰かと思い出を共有したい」という心理が強く働くからなのだとか。

もちろん個人差はありますが、異性との写真に関しても女性の方が気軽に誘う傾向はあるかもしれません。

「周りに見せたい」と考えているかも…

「好きな人がいる」と周りに相談すると、「どんな人なの?写真はないの?」などと聞かれることもありますよね。

そうした状況の時に写真を見せるために、ツーショット写真を撮りたがる人もいます。

相手がイケメン・美人だと、なおさら「自慢したい」という気持ちも働くかも!?

デートの脈あり!水族館や夜景スポットに連れていく男性心理とは?

脈なしで写真を撮るパターンとは?

ツーショット写真を撮っても脈なしなのは、どのような場合でしょうか?

写真をメモや日記代わりに使う人

あなたの周りに、写真をメモ代わりに使っている人はいませんか?

  • 食べたもの
  • 遊びに行った場所
  • 一緒に過ごした人

これらを、メモや日記のような感覚で写真に残す人もいます。

学校や職場で同じグループになった時などに、「写真を撮ろうよ」と誘われたら、このパターンかもしれません。

他の人に紹介するために撮っている

周りの友達から「誰かいい人、紹介してよ」と頼まれていて、写真を撮りたがる場合もあります。

あなたの写真を見せて、「この人、どう?」と尋ねたいからです。

こうした場合は大抵は許可を撮ってから他の人に写真を共有しますが、「写真を見せた上で断られたら伝えづらい……」という気持ちから、そのことを伏せて撮影する場合もあります。

話のネタとして撮っている

あなたが何か注目を浴びるような行動をしたり、周りを盛り上げた時には、ノリでツーショット写真を撮りたがるかもしれません。

「面白かった」「こんなことがあった」と後からも思い出せるし、写真があれば周りの人にも話しやすいからです。

この場合はあくまで「話のネタ」として撮影しているだけなので、ツーショットだからと言って脈ありとは限りません。

SNSにツーショットを載せる意味

「一緒に写真を撮ろう」と誘って来た相手が、その写真をSNSに投稿したら。そこにはどのような意味があるのでしょうか?

SNSに載せたい心理とは?

「一緒に写真を撮ろう」と誘って来たのは、その写真をSNSに投稿したいからかもしれません。

  • カップルっぽく見せたい
  • 仲が良いことを自慢したい
  • 特別な関係であることをアピールしたい

こうした理由から、SNSに投稿することを目的として写真を撮りたがる人もいます。

周りの人への牽制かも!?

SNSに写真を載せると、周りの人への牽制にもなります。

あなたとの仲の良さそうな写真を載せることで、あなたにアピールしてくる他の異性を遠ざけることができるからです。

特定の異性がやたらとSNSにあなたとの写真を投稿したがるのは、独占欲の現れかもしれません。

DMでの繋がりに発展する場合も…

元々LINEなどで繋がっていない場合、写真をSNSに挙げることで繋がりができる場合もあります。

相手の方からDMが送られてきたり、「SNSに載せてもいい?アカウント教えて」などと持ちかけられたら、それも「あなたと繋がりを持ちたい」というサイン。

相手が日常的にSNSを利用している場合は、仲良くなるためにこうした方法できっかけを作るかもしれません。

急にDMを送ってくる男性心理|SNSで突然連絡してくるのは脈あり?

Q&A|よくある質問

Q1. ツーショット写真は特別ですか?

A. 人によります。相手がよく写真を撮る人なら、異性とのツーショットも珍しくはないかも。逆に、普段はあまり写真を撮らない人が「一緒に撮ろう」と誘ってきたのなら、特別な意味があります。

Q2. 異性とツーショット写真を撮りたがるのはなぜですか?

A. 単純に思い出として形に残したがっているか、あるいは「周りの人に自慢したい」「恋バナをする時に友達に見せたい」などの理由で写真を撮りたがる場合もあります。

Q3. ツーショット写真は脈ありですか?

A. 相手があなたとだけツーショット写真を撮りたがるのなら、脈ありの可能性は高いです。逆に、「その場にいる全員とツーショットを撮影している」というような場合は、特別な意味はないと考えられます。

この記事のまとめ

この記事では、ツーショットを撮りたがる心理について解説してきました。

まとめると、

  • ツーショットを撮りたがるのは、あなたとの時間を「思い出に残したい」という心理
  • 写真を口実に、SNSやLINEでの繋がりを持とうとしている場合もある
  • 脈あり・脈なしを見極めるには、その後のLINEのやりとりや誘いを見て判断する

と、なります。

「ツーショットを撮ろうと言われたけれど、どういう気持ちなんだろう?」と思った時には、今回紹介したことを思い出してみてくださいね。

この記事を読んだあなたには、こちらもおすすめです。

男性の脈ありサインまとめ|言葉や行動から好意を見抜く方法とは?

いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたの毎日が素敵な未来につながりますように……☆