恋愛心理学を活用したテクニック7つ!実践してみて感じた効果とは?

恋愛に役立つ心理テクニックとは?

「恋愛心理」というと、あなたは何を思い浮かべますか?

「心理学ってなんだか難しそう……」と思うかもしれないけれど。

恋愛心理を活用したテクニックは、案外誰もが無意識に活用しているテクニックだったりします。

この記事では、恋愛に効果的な心理テクニックを7つ紹介しますね。

【1】単純接触の原理

単純接触の原理

何度も見ると好きになる心理

まず1つ目の恋愛心理。それは「単純接触の原理」と呼ばれているものです。

単純接触の原理を簡単に解説するなら……

「何度も見ると好きになっちゃう心理」です。

芸能人でもありがち!?

単純接触の原理で一番分かりやすい例は、テレビです。

最初は「微妙だな」と思っていた芸能人も、何度も見ているうちに好きになってしまった……などという経験をしたことのある人は多いはず。

これは、単純接触の原理による心理効果です。

何度もその人に目に触れることで、その人から愛されやすくなるのです。

彼と会う機会を増やそう

この心理テクニックを活用するには、とにかく彼と接触する回数を増やすこと。

  • 同じ部活に入る
  • 同じ時間の電車に乗る
  • 彼がいる飲み会に参加する

こうした方法で、とにかく会う機会を増やしましょう!

この「接触」というのは、直接触れ合わなくても、会話やlineなどをすることでも効果を得られます。

週に1日よりは、週に3日。週に3日よりは毎日。

単純接触の原理を活用して、彼と心理的な距離を縮めましょう!

著者が活用した体験談

私が「彼氏いない歴=年齢」を卒業するときにも、この心理学を活用しました。

それまでの私は「会う回数」が恋愛感情と影響しているなんて夢にも思わなかったので、「好きな人に自分から接触しよう」とは思わなかったのです。(嫌われたら嫌だし……)

でも、単純接触の原理をしってからは別。とにかく、なるべく会う回数を増やすようにしました。

特に恋愛的なアピールをする訳ではないのですが、会う回数が増えるとそれだけ「一緒にいるのも自然」という感覚になっていきます。確かに心理的な距離が縮まると感じました。

【2】類似性の法則

類似性の法則

似た人を好きになる心理

恋愛心理の2つ目。それは、類似性の法則と呼ばれるもの。

類似性の法則を簡単に説明するなら……

「人は自分と似た人を好きになる心理」です。

共通点があると親近感が湧く

  • 出身が同じだった
  • 好きなアニメが同じ
  • 服のセンスが合う

こんな風に、何か共通する部分があると、初対面の人でも親近感が湧きますよね。

これは、類似性の法則による心理効果です。

彼との類似点を見つけよう!

類似性の法則を活用して心理的な距離を縮めるには、とにかく似ているポイントを探すこと。

  • SNSをチェックする/「いいね」をつける
  • 彼に直接「何が好きなの?」と質問する

こうした方法で、共通点を見つけてみましょう!

共通点があると、会話やlineも盛り上がりやすく、自然と距離が縮まります。

著者が活用した体験談

私が「類似性の法則」を活用しようと決めたときにしたことは、「彼と同じ漫画を読む」という方法です。

というか、彼が漫画を読んでいたので「それ、面白そう!貸して?」とお願いして漫画を貸してもらいました。

「面白そう」と思ったのは事実なのですが、これまでの(彼氏いない歴=年齢の)私だったら、そんな大胆な行動はしなかったと思います。

でも、「共通点を作りたい!」という気持ちもあり、勇気を出して行動した結果。私と彼は、何かと「趣味が合う」ということが分かり、漫画などを貸し借りする仲になったのです。

共通の話題もできるし、「あそこ、良かったよね!」などと語り合うことで、確実に距離が縮まっていると感じました。

【3】ミラー効果

ミラー効果

好きな人は真似してしまう心理

恋愛心理の3つ目。それは、ミラー効果と呼ばれているものです。

ミラー効果を簡単に説明するなら……

「好きな人とは行動が同じになっちゃう心理」です。

家族や仲良しの友達と一緒の時

仲の良い、気心の知れた友達と食事をしているとき。

飲み物を飲むタイミングが一緒だったり、

相手が髪を触ると、反射的に自分も髪を触ってしまった経験がないですか?

人は、同じ行動をする人に対して、「この人は自分と同じ(味方)だ」と感じる傾向があります。

だからこそ仲の良い友達同士では、まるでミラーに写したかのように、無意識に行動が同調してしまうのです。

ミラー効果で距離を縮める方法

ミラー効果で心理的な距離を縮めるには、さりげなく相手の行動を真似すること。

  • 相手が飲み物を飲むタイミングで自分も飲む
  • 相手が外を見たら自分も外を見る
  • 相手がスマホを見たら自分もスマホを見る

こうした行動をすることで、「この人は自分と親しい人だ」という錯覚を起こさせるのです。

ただ、やりすぎて不自然になると逆効果なので、ミラーリングは自然にできる範囲で行いましょう!

著者が活用した体験談

ミラー効果は、心理効果としては有名ですよね。初めてこれを知った時は「あ、あるある」と思いました。

そして、私がやってみて「やりやすいし効果があるな」と感じたのは、相手の食事の仕方を真似することです。というのも、食事の方法って意外と個性がでるんですよね。

そしてやはり、食事の仕方が似ている人は「気が合う」と感じる場合が多かったのです。

  • 食事の時に水を飲むのか飲まないのか
  • お茶は食後か食前か
  • 食事は炭水化物からか野菜からか

これらを、さりげなくチェックしてさりげなく真似しました。

これをやる一番のメリットは、「同じタイミングで同じものを味わえる」ということです。

例えば、相手が野菜を食べているときに、自分も「この野菜、美味しいね」と言うことができる。その結果、会話も盛り上がるし、相手が別のメニューを頼んでいた場合などは、「ちょっと交換する?」などとシェアに繋がったりします。

逆にこれをしないと、相手が「このお茶美味しい!」と言っても「そうなんだ……」としか返せず、お互いに気持ちを共有することができません。

ミラー効果は、「心理的に好かれる」というより、「行動を重ねることで話題を共通できる」というメリットが大きいなと感じました。

【4】吊り橋効果

吊り橋効果

勘違いで恋に落ちる心理

恋愛心理の4つ目。それは、吊り橋効果と呼ばれるものです。

吊り橋効果を簡単に説明するなら……

「ドキドキを恋と勘違いしてしまう心理」です。

ドキドキする状況とは?

不安定な吊り橋を渡っていると、ドキドキしますよね。

このドキドキした状態で異性と知り合うと、恋に落ちやすい……というのが吊り橋効果です。

  • 非日常的な空間
  • 緊張しているとき
  • 興奮しているとき

こうした状態は、心理的に恋に落ちやすいのです。

吊り橋効果で距離を縮める方法

吊り橋効果を活用して好きな人と距離を縮めるには、

デートでスリルや興奮があるところに行くのがおすすめ。

  • 遊園理
  • 水族館
  • 映画館

こうした場所でデートをすることで、距離が縮まりやすくなるのです。

吊り橋効果とは?勘違いで好きになるって本当!?恋愛心理を解説

著者が活用した体験談

吊り橋効果に関しては、学生時代に「まさにこれだ!」という体験をしたことがあるので紹介しますね。

それは、高校生のころの文化祭でした。私はちょっとしたショーの司会を任されて担当していたのですが……慣れない舞台に緊張はピーク!

そんなときに客席から、「○○さーん!」と大声で男の子に名前を呼ばれたんですね。

その男の子は、いつもふざけてばかりいるお調子者で、私はそれまで一度も会話などしたことがなかったのですが……。

私はその瞬間、まんまと恋に落ちてしまいました。

その瞬間から、その男の子のことが気になって気になって仕方なくなってしまったのです。

その時は「どうして話したこともないのに、好きになってしまったんだろう……」と不思議だったのですが、あとからあれは「吊り橋効果」によるものだったのだと気づきました。

【5】パーソナルスペース

th_ae9d1b2a8d7234e96896122447137be4_s.jpg

相手によって丁度いい距離がある

5つ目の恋愛心理テクニック。

それは、パーソナルスペースです。

パーソナルスペースを一言で解説するなら……「これ以上は近づかないで!の心理」です。

近づいて良い距離とは?

親しい人と一緒にいるときと、親しくない人と一緒にいる時。

人は無意識に、距離の取り方を変えているということを、あなたはご存知でしょうか?

心理的な距離が近い人とは、無意識に物理的な距離も近いけれど。

心理的な距離が遠い人とは、無意識に物理的な距離も多く取る傾向があるのです。

具体的に言うなら、恋人とはぴったりくっついて歩くけれど、ただの職場の同僚とは人1人分くらい離れて歩きますよね。

これは、心理的な距離が違うからです。

彼に物理的に近づいてみよう

パーソナルスペースを活用して心理的な距離を縮めるには……

相手に近くことです。

いつも無意識に取っている距離よりも、ほんの少しだけ距離を縮めてみる。

すると相手は、その人が心理的に近しい人なのだと錯覚します。

あまり近づきすぎると警戒されてしまうので、ほんの少し近くこと。

それがパーソナルスペースを活用して距離を縮めるポイントです。

恋愛ではパーソナルスペースが重要!心理学で相手の懐に入る方法

著者が活用した体験談

パーソナルスペースに関しても、個人的に実験したことがあります。

まず、会話中の相手に正面から接近した場合、多くの男性は「お?」と少しだけ警戒した様子を見せました。警戒というより、「何?どうしたの?」と驚いているような感じですね。

そして、中には私が近づいた分、後ろに下がって距離を置く人もいました。

その人たちにとって、私は「接近されると警戒してしまう相手」だったのです。ただ面白かったのは、「横から近づくと警戒されにくい」ということ。正面からだと距離をとる相手も、横からの場合はそのままスルーされることが多かったです。

(※実際に、男性のパーソナルスペースは縦長だというデータもあるようです)

そして、物理的に距離を縮めると、確かに相手との距離が縮まると感じました。相手がそれまでよりも心を開いてくれたり、自分も相手に対してより親しみを感じるようになったからです。

【6】ロミオとジュリエット効果

ロミオとジュリエット

障害がある方が燃える心理

6つ目の心理テクニック。

それは、ロミオとジュリエット効果と呼ばれているもの。

ロミオとジュリエット効果を簡単に説明するなら……

「障害があると燃える心理」です。

不倫の恋に夢中になる理由

不倫などの『禁断の恋』が燃え上がってしまうのは、この『ロミオとジュリエット効果』が原因と言われています。

「ダメ」と分かっているけれど。

むしろダメだと思えば思うほど、その人を手に入れたくて仕方がなくなるのです。

ロミジュリ効果を活用する方法

ロミオとジュリエット……略してロミジュリ効果を活用して心理的な距離を縮めるには、

あえて障害を作り出すことです。

例えば……

  • 仕事が忙しくてなかなか会えない
  • 勉強を先にしなければいけない

こんな風に、ちょっとした「会えない理由」を作り出すのもあり。「なかなか手に入らない人」になることで、その恋は一層燃え上がるのです。

著者が活用した体験談

ロミオとジュリエット効果は、相手を自分に夢中にさせたいときに効果的だと感じました。

例えば、男性とデートの約束をするとき。「じゃあ、映画に行こうか?」などとデートの場所を決めますよね。

その時に、わざと「その場所にいけなくなるようなこと」を言うのです。

  • 「でも、チケットが取れないかな?」
  • 「でも、○○くん仕事あとで疲れてるんじゃない?」
  • 「(自分の)仕事、ちゃんと終わるかなぁ」

こんな風に、ちょっとだけ「障害」を作ると、なぜだが不思議と、相手が「きっと大丈夫だよ!」と映画をみに行くことに一生懸命になるんですね。

障害が大きいと「じゃあ、やめとく?」などと言われてしまう場合もあるので、さじ加減は難しいのですが……。ロミオとジュリエット効果は確かにあるなと感じています。

【7】好意の返報性

好意の返報性

お返ししたくなる心理

7つ目の恋愛心理テクニック。

それは、好意の返報性と呼ばれているもの。

好意の返報性を簡単に説明するなら……

「お返しがしたくなる心理」です。

人はお返しがしたい!

誰かに素敵なプレゼントをもらったら。

嬉しいし、お返ししたくなりますよね。

人は好意を受け取ると、自然とお返しがしたくなる生き物なのです。

相手に好意をプレゼントしよう

好意の返報性を活用して心理的な距離を縮めるには。

相手に好意を与えることが効果的です。

  • 笑顔を見せる
  • 褒める
  • 相手を大切にする

こんな風に好意を与えると、相手は自然とあなたにお返しがしたくなり、同じように好意を返してくれるのです。

著者が活用した体験談

好意の返報性は、私が恋愛心理学の中でもっとも「これは凄い!」と感じたものです。

というのも、「彼氏いない歴=年齢」だったころは、私は男性に好意を一切伝えてこなかったんですね。そしてその結果、全くモテませんでした。

でも、自分から好意を伝えると、ビックリするくらい男性から好かれるようになったのです。

そりゃあ、男性だって自分に全く興味がなさそうな女の子より、ニコニコと話しかけてくれる女の子と話していた方が楽しいですよね。

私の場合はビフォーアフターで行動が全く違ったので差も分かりやすかったのですが、「好意を伝えること」は大切なのだなと感じました。

恋愛心理を活用してよかったこと

恋愛に全く自信がなかった著者だが……

私は25歳まで「彼氏いない歴=年齢」で、恋愛経験ゼロどころか男友達も1人もいませんでした。

そのため、恋愛に全く自信がなく、「駆け引きをした方がいい」とわかっていても、とても勇気が出なかったのです。

そんなときに役立ったのが、恋愛心理です。

恋愛心理を学ぶと自信がつく!

駆け引きのテクニックに「心理的な理由がある」と分かると、それを知らないときよりも勇気が出るもの。

例えば、「人は誰かに好かれると嬉しいしお返しがしたくなる!」と分かっていれば、相手を褒めたり、相手に優しくする勇気も出てきます。(しかもやってみたら効果は絶大!)

恋愛心理を学び、それを活用したテクニックを知ることは、私の恋愛に置いて大きなプラスになりました。

まとめ

恋愛心理

以上7つの恋愛心理テクニックを紹介しましたが、いかがでしたか?

「好きな人と距離を縮めたい」と思ったら、ぜひ活用してみてくださいね。

この記事を読んだあなたには、こちらもおすすめです。

彼氏を作る方法56個を全て実践!恋愛経験ゼロから彼氏を作った体験談

いつも暖かい応援ありがとうございます。あなたの恋が上手く進みますように……☆