
もくじ
この人、本気なのかな…?
マッチングアプリで出会った男性とのやりとり。
最初はいい感じだったのに、だんだん「なんだか軽いかも?」「本気で付き合う気がないのでは…」と不安になることってありませんか?
特に30代になると、恋愛には“時間と気持ち”を無駄にせず大切に使いたい。だからこそ「遊び目的の人に振り回されたくない」と感じるものです。
この記事では、
- 付き合う気がない男性の見分け方
- LINEで見抜くポイント
- 見極めに使える質問
- LINEテンプレート例
をまとめてご紹介します。
読んだあとには、「この人は大丈夫」と安心できる“見抜く力”が身についているはずです。
付き合う気がない男性の特徴とは?
やりとりは続いているけれど付き合う気はない……そんな男性の特徴について解説します。
① 恋愛に対して受け身でノリが軽い
「暇だから登録した」「ノリで始めてみた」そんな軽い気持ちでアプリを利用している人も少なくありません。
そしてそんな男性にありがちなのが、恋愛に対して受け身でノリが軽いこと。
「真面目な気持ち」でアプリを活用していないからこそ、こうした態度になるのです。
② 会話の中に“未来”の話がない
誠実な男性は「どんな恋がしたいか」「どんな付き合いを望んでいるか」といった未来の話を自然にします。
逆に、その場限りのやりとりばかりで未来の話が一切出てこない人は要注意。「この先のこと」を真剣に考えていない(考えるつもりがない)のかもしれません。
③ 会う約束がすぐ“夜”か“家”
初回から夜遅い時間のデートや「家来る?」などの提案をしてくる人は、遊び目的の可能性大。
本気の人は、まずはカフェやランチなど、お互いに安心できる場所を選びます。
④ LINEのテンションが不自然に高い/低すぎる
いきなり「会いたい!」と盛り上がったかと思えば、急に返信が途絶える。かと思えば数日後にまたLINEが来たりして……。
テンションの波が激しい人は、感情のコントロールが苦手、もしくは複数の人と同時進行している可能性があります。
いずれにせよ「素敵なお付き合い」には繋がりにくいので要注意。
⑤ プロフィールや話題に「本気さ」が感じられない
「楽しく過ごせたらOK」など曖昧なプロフィールは、真剣な目的ではないことが多め。
恋愛観や人柄が感じられない場合は、慎重にやりとりを進めましょう。「なんか温度差があるな」と感じるときには要注意です。
付き合わないのになぜアプリをするの?
「アプリをしているけれど女性と交際するつもりはない」……そんな男性は、いったい何が目的なのでしょうか?
ヤリモク・遊び目的
もっとも多いのがこのタイプ。
肉体関係だけを求めており、関係が曖昧なままフェードアウトするパターンも多いです。
やりとりが軽く、誘いが早いのが特徴。
キープ
特に気になる人がいるわけではないけれど、とりあえず繋いでおきたい。
こういう男性は返信が遅く、約束も曖昧。自分の都合を優先します。
それ以外(詐欺・勧誘など)
まれにですが、ネットワークビジネスの勧誘やマルチ、宗教・投資関連などの目的で近づいてくる人も。
会話がどこか一方的で、会う前に「尊敬している先輩も連れて行って良い?」など妙な提案をしてくる場合は要注意です。
fa-arrow-circle-right体目当ての男の特徴!lineや行動からヤリモクを見抜く方法とは?
付き合う気がない男を見抜く質問リスト
男性の気持ちを見抜く質問を紹介します。
Q1:どんな人と出会いたいと思ってますか?
本気の人:「価値観が合う人」「一緒にいて落ち着く人」など具体的な答えが返ってきます。
遊びの人:「楽しい人なら誰でも」「気が合えば」など曖昧。
Q2:最近どんな休日を過ごしてますか?
本気の人は「久しぶりに地元の友達と過ごしていたよ」など実際の生活が見える答えが返ってきます。
遊びの人は「寝てた」「飲んでた」など軽い返答のみ。
Q3:マッチングアプリを始めた理由は?
本気の人:「いい出会いがあればと思って」「結婚を見据えた恋愛がしたくて」など目的が明確。
遊びの人:「なんとなく」「ノリで」など理由があいまい。
Q4:理想の付き合い方ってどんな感じ?
本気の人:「一緒に成長できる関係」など関係性をイメージしている回答。
遊びの人:「毎日楽しく」など、抽象的。
Q5:初デートはどんな場所が好き?
本気の人:カフェや公園など安心できる場所を提案。
遊びの人:夜景、バー、自宅など、距離が近くなりやすい場所。
LINEで見抜く!遊び目的サイン5つ
こんなLINEやメッセージがきたら要注意。遊び目的の男性のラインの特徴を紹介します。
① いきなりタメ口で馴れ馴れしい
「○○ちゃん呼び」「今何してんの?」など、親密感を急に押しつけてくる人は要注意。社交的に見えますが、遊び慣れていて大勢の女性に同じようなメッセージを送っている可能性あり。
② 外見やスタイルにばかり言及
「写真かわいい!」「脚細そう!」など、褒め方が外見一辺倒な人は、内面への興味が薄い傾向。
③ 「会おう会おう」と言うだけで具体性がない
「今週会いたい!」など言うものの、日程を決めようとしない人は、軽い気持ちで言っているだけかも。本気ではないけれどとりあえず繋いでおきたい、という気持ちの表れです。
④ すぐに連絡先を聞いてくる/外部アプリに誘導
「LINE交換しよ!」や「インスタ教えて」など、アプリ外に持ち出そうとする人は、アプリの監視を避けたい可能性あり。
⑤ 返信が早いのに内容が薄い or 時間帯が深夜ばかり
中身のないやりとりが深夜に集中している場合は、“暇つぶし要員”として扱われているかもしれません。
本気の人か見極めるポイント5つ
ここからは、本気の人の見極め方を解説します。
① やりとりに誠実さがある
文面が丁寧で、一貫性があり、あなたの話をしっかり読んでいる様子が伝わってくる人。
② 質問に丁寧に答えてくれる
自分語りばかりせず、あなたの質問にも真剣に答えてくれる男性は信頼できます。
③ 会う約束が自然で、急がない
「時間が合えばランチでもどう?」など、急がずこちらのペースを尊重してくれる提案をしてくれる人。
④ 言葉と行動が一致している
約束を守る、返信が遅くても一言フォローがあるなど、言葉に責任があるかどうかで判断。
⑤ あなたの気持ちを尊重してくれる
無理に誘わず、あなたの不安や迷いに寄り添う言動があるかどうかをチェック。
使える!LINEテンプレート集
こんな時にどんなラインをおくればいいの?という疑問にお答えします。自分らしくアレンジして使ってみてくださいね。
相手の本気度を探るとき
「○○さんって、どんな人と付き合いたいって思ってますか?」
「最近どんな休日を過ごしてるんですか?」
遊び目的をやんわり断りたいとき
「今は真剣なお付き合いができる方を探しているので…」
「ちょっと価値観が違うかもと思ってしまいました」
迷ったときに“時間稼ぎ”できる返信
「ちょっとバタバタしてて、また落ち着いたら返信しますね」
「すぐに決められないので、少し考えさせてください」
※角を立てなくなければこの「時間稼ぎライン」の後にフェードアウトするのもあり。
フェードアウトされそうなときの切り返し
「なんか最近返信少なくてちょっと寂しいです(笑)」
「無理にとは言わないけど、またお話できたら嬉しいです!」
「会いたい」と言われたときの確認LINE
「私も会ってみたいなと思っています。ただ、お互い安心して会いたいので、場所や時間などしっかり相談させてくださいね」
Q&A|よくある不安と対策
見抜くのが苦手で、信じすぎてしまう…
信じたい気持ちがあるのは優しさの証拠。でも、自分を守ることもとても大切です。見抜くのが苦手な場合は、周りの人に相談して客観的な意見を聞くのがおすすめ。
相手を探るような質問は不快にさせない?
確かに、聞き方によっては相手に不快な思いをさせてしまう可能性も。とはいえ誠実な男性は女性を不安にさせない配慮をしてくれるものです。違和感を感じたら、まずは遠回しな言い方で探りを入れてみて!
遊び目的かどうかって聞いていいの?
ストレートに聞くよりも、「どんな恋がしたいんですか?」など、自然な形で探る方が相手への印象はよくなります。
愛丸さくらからのメッセージ
恋愛で傷ついた経験があると、「また同じことになるかも…」って怖くなりますよね。私も、かつて「優しい言葉」を信じすぎて痛い思いをしたことがあります。
でも、その経験があったからこそ、ちゃんと見極める目を持つようになれました。
あなたもきっと、優しいからこそ疑うのが苦手で、相手を信じたい気持ちが強い人だと思います。
……でも。その優しさは、あなたを幸せにする相手にこそ向けてほしいのです。
大丈夫。
きちんと見抜けるようになります。ヤリモクなどの「無駄な出会い」は華麗にお断りして、素敵な恋を手に入れましょう!
まとめ|“本気の人”を見極める力を
いかがでしたか?
今回の記事では、以下のことを紹介しました。
- 「付き合う気がない人」には共通のサインがある
- LINEや会話、質問で誠実さを見抜ける
- 少しの勇気と工夫で、心を守ることができる
恋活・婚活で悩んだときには参考にしてみてくださいね。
この記事を読んだ女性には、こちらもおすすめです。
fa-arrow-circle-right30代女性のためのマッチングアプリ完全ガイド|安心・安全に始めるステップ
いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたの恋が素敵な未来に繋がりますように……☆