
あなたは、『pairs』をご存知ですか?
pairsは、web上か、もしくはスマホアプリで使える恋活・婚活サービス。
無料で利用開始できることもあり、20〜30代の恋愛がしたい男女にとても人気があります。
……でも、pairsって本当に素敵な異性と出会えるのでしょうか?
pairsの公式サイトには、「pairsで結婚しました」という体験談が数多く掲載されています。
……と、言ってもこれだけではちょっと信憑性に欠けているような気もしますよね。
実は私も以前はそう思っていました。
でも、私はpairsをおすすめします。
なぜなら私の友達が、実際にpairsで出会い結婚まで進んだからです。
pairsのようなアプリで出会うにはいくつかのコツやポイントがあります。
逆に言えば、それをしっかり押さえてさえおけば、運命の出会いは簡単に見つけることができます。
そこでこの記事では、pairsで運命の出会いを見つけるコツや、デートを成功させてお付き合いに繋げる方法まで、詳しく解説していきますね。
一緒に素敵な恋愛をGETしましょう!
pairsで運命の人が見つかる理由
pairsはなぜ人気なの?
そもそも、なぜpairsは人気があるのでしょうか?
実はそれには、いくつかの理由があります。
- スマホが爆発的に普及した
- ネットでの出会いが一般的になった
- 管理体制がしっかりしている
こうした理由から、特にスマホに馴染みのある20〜30代の男女が、pairsを活用して出会いを見つけているのです。
アプリの出会いはマイナー?
学校や職場での出会いと比べると、アプリでの出会いはちょっとマイナーな感じがしますよね。
だからこそ、「恋活・婚活アプリで出会った」と言うことを公にしない人も多いです。
しかし「最近恋人ができた」という人に、「どうやって出会ったの?」と聞いてみると。
アプリで出会った人って予想以上に多いのですよね。
詳しい体験談は後述しますが、あなたの周りにも、もしかすると密かにpairsで出会っている人が大勢いるかもしれません。
会員登録数が多い
「国内最大1,000万人突破」と謳われているように、pairsは会員数がかなり多いです。
ちなみに、東京都の人口は927.3万人。
ニューヨークの人口は858.2万人。
そう考えると、pairsがどれだけ人気なのかが分かりますね。
会員数が多ければ、それだけ自分と会う異性も見つけやすくなります。
コミュニティが充実している
また、pairsには『コミュニティ』と呼ばれているものがあります。
コミュニティというと、mixi世代は懐かしく思うかもしれませんが、mixiと違ってpairsには掲示板のような場所はありません。
あくまで、ただ所属するだけ。
ではコミュニティにはどんな役割があるのか?
それは、「これが好き!」とアピールする効果です。
- 自分のプロフィールに参加コミュニティを表示できる
- コミュニティから異性を探すことができる
- 自分で新しいコミュニティを作ることもできる
例えば、『犬好き』のコミュニティに入っていれば、同じように犬好きの人を見つけたり、逆に犬好きの人から見つけられる可能性が上がる。
つまり、コミュニティに所属するだけで、自分と会う人を簡単に見つけることができるのです。
管理体制がしっかりしていて安心!
また、pairsは一部の機能が有料です。
これは一見ネガティブなことに見えますが、有料だからこそのメリットもたくさんあります。
- スタッフが24時間体制で監視している
- 困ったことがあればスタッフに相談できる
- サイトやアプリが使いやすく快適
こんな風に、pairsが内容が充実しています。
そのため、恋活・婚活に不慣れな人でも安心して利用できるのです。
※ちなみに、女性は無料で異性と出会うことが可能です。詳しくは次の項目で!
pairsは無料?料金は?仕組みを解説
男性と女性で料金が違う!
pairsは、男性と女性で料金が違います。
簡単にいうなら、男性は使える機能に制限があり、有料登録しないと異性と出会えない仕組みになっています。
男性は制限あり
男性の場合、pairsは一部の機能が有料です。
具体的には、
- 2回目以降のメッセージ
- フリーワードでの検索
- 足跡をみる
これらが有料です。
……見てわかる通り、これらが制限されているということは、男性の場合は課金しないと異性と出会うことは不可能です。
自分と合いそうな人を検索することも、相手とメッセージをやり取りして仲良くなることもできないからです。
しかし、これらの機能は女性の場合は全て無料で使えます。
そのため、女性の場合は無料で出会いを見つけることができるのです。
女性の有料会員ができること
「じゃあ逆に女性の有料会員は何ができるの?」と思いますよね。
簡単にいうと、恋活・婚活が有利になります。
- 検索で上の方に出る
- 人気のある人を検索できる
- メッセージの既読・未読が分かる
これらは、恋活・婚活をする上でとても便利な機能です。
そのため、「最初は無料で使って、慣れてきたら有料に変更する」という女性も多いようです。
女性は無料で出会える!
とはいえ、先にも解説したように、女性は無料で出会うことが可能です。
- 自分と合いそうな人を検索して見つける
- 気になる人とメッセージのやり取りをする
- 足跡をみて自分に興味を持っている人をチェックする
こうした機能があれば、充分に自分と合う人を見つけられるからです。
結婚相談所だと月々数万円以上がかかるけれど。
「うまく行けば結婚まで無料で進める」というのは、恋活・婚活中の女性にとって大きいですよね。
pairsを使う条件は?
電話番号orメールアドレスorfacebook
pairsに登録するには、
- 電話番号
- メールアドレス
このいずれかが必要です。
もちろん、登録したからといって相手に公開される訳ではないので、自分が使いやすいものを選びましょう。
ただし、facebookの場合は「友達が10人以上いる」などの条件があります。
最初に登録する内容は?
- 身長
- 職業
- 休日
- 同居人(家族やペットなど)
- 禁煙・喫煙
- 結婚歴
- 結婚の希望
- 年収
- 相手の希望年収
- 相手の希望年齢
- 相手の希望の地域
これらを登録したあと、最後に任意で写真を登録します。
恋活・婚活では、こうしたプロフィールである程度相手を選ぶことになります。
なので、1つ1つ正直に記載していきましょう!
写真は必要?
pairsでは、任意で写真を登録できます。
登録しなくても利用は可能なのですが、できるなら写真は登録することをお勧めします。
なぜかというと、ほとんどの人は写真の印象で相手を選んでいるからです。
なので、
- 自分の雰囲気が伝わるもの
- 笑顔で印象が良いもの
- しっかり顔が写っているもの
こういう写真を登録して置くと、たくさんの異性から連絡をもらえるため、絶対的に恋活・婚活が有利になるのです。
年齢確認が必要
ちなみに、pairsを利用できるのは18際以上。
そして年齢確認が必要です。
年齢確認をしなくても登録はできるのですが、メッセージのやりとりができないのです。
なので、出会うためにはどうしても必要な条件となります。
- 免許
- パスポート
- 保険証
これらを写真でとって送信するだけなので、簡単と言えば簡単ですね。
pairsにありがちな失敗談
デメリットはあるの?
pairsは手軽に恋活・婚活ができるとあって、20〜30代の男女に人気があります。
しかし、メリットがあればデメリットもあるもの。
代表的なものを紹介しますね。
メッセージが返ってこない
気になる人に『いいね』やメッセージを送ったのに連絡がない……。
pairsを使っていると、こうした状況に遭遇することもあると思います。
でも、これははっきり言って気にしても無駄!
pairsのような恋活・婚活の場では、たとえ相手に全く問題がなくても「なんとなくピンと来ないな」という理由で相手からのアプローチをスルーする場合もあります。
それはあなたに問題があるからではなく、タイミングや相手の好みの問題。
なので、こういう場合には気にせず次の出会いに進むのが正解です。
会ってみたら写真と全然違う!
また、相手と仲良くなってデートに行く約束をしても。
「いざ会ってみたら写真と全然違った!」というのもありがち。
プロフィール写真は誰でも写りが良いものを使いたくなってしまうものですが……でも、あまりにも違うとガッカリしてしまいますよね。
そしてこれを見抜くのは、正直なところ難しいのです。
なので、pairsを使うときは「写真は参考」と考えておくのがおすすめ。
「実際に会って見ないと分からない部分もある」と考えておくと、恋活・婚活がスムーズです。
pairsにヤリモクの人はいる?
『ヤリモク』とは、いわゆる体目当てや遊び目的の男性のこと。
残念ながら、pairsにもそういう男性はいます。
- やたらとお酒を飲ませようとする
- 夜遅い時間を指定してくる
- プライベートをあまり教えてくれない
- 自宅やホテルに誘ってくる
- カラオケやドライブなどの密室で2人きりになりたがる
こういう男性は、ヤリモクの可能性もあるので注意しましょう!
pairsで素敵な人と出会うには?
こうした注意すべきポイントを頭に入れておくと、それだけ本当に自分と合う運命の相手も見つけやすくなります。
ではここからは、pairsで運命の相手を見つけるコツを紹介しますね。
pairsで出会うコツ8つ
1.写真は「あなたの良さ」が伝わるものを選ぶ
pairsは「写真と簡単なプロフィール」を見て相手に「いいね!」をします。
なので写真が良ければそれだけ有利に恋活・婚活ができます。
とはいえ、あまりゴテゴテに作りすぎて『別人』になってしまっては意味がありません。
大切なのは、本当に幸せな恋愛ができる相手を見つけることです。
そのためには、
- 笑顔のもの
- 人柄が伝わるもの
- 全体が明るく写っているもの
これらのポイントを意識し写真を選ぶのがおすすめ。
あなたの良さが伝わる写真なら、それだけ相手の男性もピンと来やすいからです。
2.自己紹介をしっかり作る
pairsで素敵な出会いを見つけるには、自己紹介をしっかり作ることも大切。
そして、実は自己紹介で出会いの確率をグッとあげる裏技があります。
それは、自分だけではなく『相手のこと』を書くことです。
「え?」と思いますよね。
自己紹介のプロフィールなのに、相手のことを書くの???って。
でも、そうなんです。
「料理好きです」だけでは、相手の想像を掻き立てることはできないけれど。
- 料理好きで一緒に食べてくれる人を募集中です
- 特にイタリアンが好きで、休日は食べ歩きをします
- お酒も好きなので、一緒に飲めると嬉しいです
こんな風に、自分の趣味や好みに触れつつ『相手のこと』も書く。
すると、読んだ人はあなたと一緒に料理を食べたり、お酒を飲んでいるところを想像するのです。
人は想像すると、それに繋がるアクションを起こしやすくなります。
つまり、あなたの食事風景を想像させることができれば。
それだけ「いいね」やメッセージをもらえる可能性も高くなるのです。
3.メッセージ交換のコツ
pairsは、初回のメッセージを『テンプレート』で作成することができます。
これは便利だけれど、逆に言えばあなたの人柄が伝わりにくくなってしまうんですね。
そこでおすすめなのが、3つのポイントを抑えたメッセージを送ること。
- 相手への印象
- 自己紹介
- お誘い
「こんにちは、笑顔が素敵だなと思ってメールしました。私はマイペースでおっとりしていると言われます。もしよければメッセージ交換しませんか?」
こうした内容だと、短いけれど『温度』を伝えることができます。
テンプレートを使うのも良いけれど、その場合にもちょっと自分なりのアレンジを加えてみてください。
4.「いいね」は少し残しておく
pairsに登録すると、「いいね!」の権利が30回分もらえます。
これは追加で購入することも出来るし、全て使い切ってしまっても、次の月になるとまた同じ数だけ追加されます。
使い始めのころは、ついつい色んな人に「いいね!」したくなってしまいますが、『とりあえず』で「いいね」しまくるのは得策ではありません。
あなたが『今日』登録したように。
素敵な人が明日pairsに登録するかもしれません。2週間後にあなたの好みドンピシャの男性が現れるかもしれません。
「いいね」は無理矢理に消化せず、少し残しておきましょう!
5.スマホアプリを利用する
paiesを使う方法は2つです。
- web上で使う
- スマホアプリを使う
どちらでも内容は同じなのですが、より効率よく恋活・婚活をするならスマホアプリをダウンロードしましょう。
アプリを入れるメリットは、いつでも視界にそれが入ることです。
そのため、ちょっとした空き時間にチェックして、恋活・婚活をより効率よく進められるようになります。
fa-arrow-circle-right公式アプリをインストールする
6.コミュニティに参加する
pairsにあるコミュニティ。
これは簡単に言えば、同じ趣味の人同士が集うサークルや同好会です。
- 自分に合う人を見つけやすくなる
- 出会いの『入り口』が増える
- 共通の話題ができる
こうしたメリットがあるので、コミュニティには必ず入るようにしましょう!
pairsには現在およそ15,000種類ものコミュニティがあるとのこと。
実際にページを見てみると、カテゴリごとに細かく分類されていて、確かに種類が多いです。
「家飲み好き」「ミスチル好き」など様々なコミュニティがあるので、あなたに合うものを見つけてみてくださいね。
7.実際に会ってみる
いくら写真が好みでも、趣味が合いそうでも……。
本当に自分と合うかどうかというのは、実際に会ってみないと分かりません。
なので、pairsで出会いを見つけるには気軽に相手と会ってみることも大切。
- カップル向けのカフェ
- オープンな雰囲気のバー
- 半個室の居酒屋
こうした場所に行けば、ゆっくりと話をすることができます。
会ってみてピンと来なければ、それはそれ。
遠慮せずに次の出会いに行けば良いのです。
たくさんの異性と出会える場所だからこそ、楽しみながらデートをしてみてくださいね。
8.駆け引きは控えめに
「恋愛には駆け引きも必要」とよく言いますよね。
でも、pairsのような恋活・婚活の場では、駆け引きはあまりおすすめしません。
なぜかというと、
- その間に他の異性に持って行かれてしまう
- 脈なしと誤解される
- 詐欺っぽく見える
こうした理由があるからです。
出会いを目的とした場で大切なのは、駆け引きで相手の気を引くことよりも、実は真心を見せること。
素朴な一面や優しさを感じてもらった方が、デートや交際にも繋がりやすいです。
pairsが向いていない人もいる!?
恋愛慣れしていない人
pairsは、恋愛に慣れていない人には難しい部分もあります。
というのも、pairsを使えば出会いはたくさん見つけられるけれど。
そこから先は自分次第だからです。
そのため、恋愛経験の少ない人は、「どうやって距離を縮めれば良いか分からない……」と悩んでしまうかも。
恋愛経験が少ない人向けの恋活・婚活
恋愛経験が少ない人は、
- 婚活バスツアー
- 結婚相談所
こうした、間に人が入って『恋愛の場』を作ってくれる恋活・婚活が向いています。
fa-arrow-circle-rightはじめての婚活、結婚相談所ならゼクシィ縁結びエージェント
恋愛経験が少ない人がpairsを使う場合
恋愛経験が少ない人がpairsで素敵な出会いをGETするには、ある程度男心を学んでおくのがおすすめ。
すると、恋愛で振り回されにくくなり、自分のペースで恋を楽しめるようになります。
特に、脈あり・脈なしの見極め方を知っておくと便利です。
……では、相手の男性の脈あり・脈なしはどこで見抜けば良いのでしょうか?
脈あり・脈なしの見抜き方
①「いいね」が来たら脈あり
脈あり・脈なしを判断する1つ目のポイントは、「いいね」が来るかどうかです。
そもそもメッセージのやり取りはお互いが「いいね」を送り合わないと成立しません。
なので、「いいね」をくれた相手はあなたに興味を持っていて、メッセージ交換の意思があるということです。
②メッセージが続くなら脈あり
メッセージのやり取りを開始しても、その途中で「何か違うな……」と感じる場合もありますよね。
逆に言えば、メッセージが続くのは、相手の中であなたへの好意が継続しているサインです。
③デートに誘ってくるなら脈あり
男性も、有料会員になればメッセージは無制限です。
なので、「ちょっといいな」と思った女性を、キープしておく場合もあります。
男性があなたをデートに誘ってくるか、それともメッセージで様子を見るだけにとどまっているか。
それも、脈ありの判断ポイントです。
④デートの時間が長いなら脈あり
実際に会ってみても。
「なんか違うな……」と思う場合には、早めにデートを切り上げたいですよね。
- 相手があなたと積極的に話したがっているか
- 楽しそうにしているか
- 2件目の店に行きたがるか
これらも脈あり・脈なしの判断ポイントです。
⑤2回目以降のデートに誘ってくるなら脈あり
2回目のデートに誘ってくるのは、1回目のデートであなたに対して良い印象を抱いたからです。
相手の中で、交際を視野に入れている状態とも言えます。
なので、pairsでの出会いはこの『2回目のデート』に繋げられるかというのが、大きなポイントになります。
では、最後に私の友達の体験談を紹介しますね。
pairsで出会った体験談
家が近所で交際に発展
最初、友達はその男性に対して特別な気持ちはなかったのだそうです。
ただ、なんとなく「いいね」をしたらマッチングして、なんとなくデートに行くことになった。
しかしそこから、
- 家が近いと判明した
- 話してみたら楽しかった
- 趣味や好みが似ていた
こうしたことから、2回、3回とデートを繰り返すようになったのだとか。
そして、5回目のデートのときには友達も相手の男性への好意を自覚。
友達の方から告白をして、2人そろってpairsを卒業したのだとか。
交際2年で結婚
それから後も時間が合えば食事に行ったり、デートに出かけたり。
休みが合えば旅行にも出かけたそうです。
やがて「一緒に住もう」という話になり……
時には喧嘩もするし、その数だけ仲直りもした。
そして、友達が出会って2年で彼の方からプロポーズ。
無事ゴールインを果たしたのです。
出会い以外は普通の恋愛と同じ
「アプリでの出会い」ってちょっと特殊な気がするけれど。
でも、あくまでアプリは出会いのきっかけなだけ。
出会ってからの交際やその後の結婚生活は、普通の恋愛となんら変わりないのですよね。
なので、「普通に恋愛結婚がしたい」と考えている女性にも、pairsを使った恋活・婚活はおすすめなのです。
pairsで素敵な出会いを手に入れよう!
前向きに恋を楽しもう
いかがでしたか?
どんな出会いにも言えることですが、出会いを素晴らしい恋愛に繋げるためには、自分に自信を持って恋愛を楽しむことが大切。
特に、『前向きなイメージを持つこと』を心がけると、恋愛は上手く進みやすくなります。
- 素敵な異性とデートをしている自分
- 幸せな結婚生活をしている自分
- 笑顔で恋を楽しんでいる自分
こうした姿を想像してみてください。
そうすることで、そのイメージが現実に繋がります。
その他の恋活アプリは?
この記事ではpairsのことを紹介して来ましたが、最近ではゼクシィのアプリも人気があります。
ゼクシィのアプリは、恋活を目的としたゼクィシ恋結びと婚活を目的としたゼクシィ縁結びに分かれています。
- 今は恋活だけでいい
- 結婚に繋がる出会いがいい
など、目的がはっきりしている女性にはこちらの方が使いやすいかもしれません。
いずれの場合も、素敵な出会いを見つけるコツは今回の記事で紹介したものと共通しています。
前向きに、自信を持って。
素敵な恋を楽しんでくださいね。
fa-arrow-circle-right《恋活・婚活アプリ》pairsに無料登録して運命の出会いを見つける!
この記事を読んだあなたには、こちらもおすすめです。
fa-arrow-circle-right彼氏が欲しい!恋愛経験ゼロの私が彼氏を作るまでにした56のこと
いつも暖かい応援ありがとうございます。あなたの恋が素敵な未来に繋がりますように……☆