お返しをくれる男性は脈あり?ホワイトデーのお菓子の意味と男性心理

ホワイトデーにお返しをくれる男性は、脈ありなのでしょうか?ホワイトデーに贈るお菓子の意味や、ホワイトデーにお返しをくれる男性の心理を解説します。

男性の脈ありサインまとめ|言葉や行動から好意を見抜く方法とは?

ホワイトデーにお返しがあるのは脈あり?

「ホワイトデーにお返しをくれたけど、これって脈ありなのかな……?」

もしかすると、あなたも今、こんなふうに悩んでいるかもしれません。

好きな人からお返しをもらえたら嬉しいし、「もしかしたら付き合えるかも?」と期待してしまいますよね。

実際のところ、ホワイトデーにお返しをしてくれる男性は、どのような心理なのでしょうか?

この記事では、脈あり・脈なしの見抜き方や、ホワイトデーのお返しのお菓子に込められた意味、お返しをくれる男性の心理を解説していきます。

ホワイトデーの脈あり・脈なしの見抜き方

ホワイトデーに男性がお返しをくれたら、脈ありでしょうか?

デートや食事がセットなら脈あり

ホワイトデーの当日や前後に、お返しを口実に食事やデートに誘われたのなら、脈ありの可能性は高いです。

特に、お洒落な雰囲気のレストランや、水族館や夜景が綺麗なデートスポットに連れて行ってくれたのなら、本命と考えてOK。

告白も近いかもしれません。

「お返しを渡すだけ」なら脈なし

ホワイトデーの日に、男性から「こないだはありがとう」とお返しを渡され、それだけで終了してしまった場合は、残念ながら脈なしかもしれません。

チョコレートをもらった以上、礼儀としてお返しはしても、「それ以上に関係を進めたい」という意志が感じられないからです。

LINEのやり取りが続くなら脈あり

その日はお返しだけでも、そこからLINEのやりとりが毎日続いていたり、「ふたりで遊びに行こう」と誘われているのなら、脈ありと考えられます。

付き合ってまだ日が浅かったり、チョコレートが義理か本命かわからずに、あなたの好意を図りかねている場合、いきなりデートの誘うのは難しいもの。

彼はLINEでのあなたの様子を見て、気持ちを探ろうとしているのかもしれません。

ホワイトデーのお菓子に込められた意味一覧

ホワイトデーのお返しには、意味が込められていることをご存知でしょうか?

お返しを購入する時に、男性もこうした意味を調べている可能性があるので、参考にしてみましょう。

マカロン「あなたは特別」

可愛らしい見た目が特徴的なマカロンには、「あなたは特別」と言う意味が込められています。

また、マカロンは他のお菓子と比べると日持ちしにくい場合が多く、保冷剤も必要なので、贈り物として用意するには、前日や当日にわざわざ店に買いに行く必要があります。

「女性を喜ばせたい」という気遣いも感じられるお菓子なので、マカロンをもらったときには、そこに込められた意味の通り、「特別な存在」として意識されている可能性が高いです。

キャンディ「あなたが好き」

キャンディには、「あなたが好き」という意味が込められています。

ただ、キャンディは値段も手頃で日持ちもするので、プレゼントとしても選びやすいです。

そのため、意味を知らない男性が「義理チョコへのお返し」として、適当にキャンディを選んでしまう……というのは、実はよくあるパターンです。

チョコレート「君と同じ気持ち」

バレンタインのチョコレートには、「あなたと同じ気持ちです」という意味が込められていることをご存知でしょうか?

ホワイトデーにチョコレートを贈る場合も、同様の意味となります。

あなたがバレンタインに告白をしたのであれば、チョコレートは「彼からの返事」かもしれません。

ホワイトチョコレート「今まで通りでいよう」

チョコレートには「あなたと同じ気持ち」という意味がありましたが、ホワイトチョコレートはまた別の意味になります。

ホワイトチョコレートに込められているのは、「嫌いな訳じゃないけど、今まで通りの関係を続けよう」という、告白の返事としてはややネガティブなもの。

ただ、男性の中には「バレンタインにチョコをもらったし、ホワイトデーにホワイトチョコをあげたらちょうどいいのでは?」と、意味を知らずにホワイトチョコレートを選ぶ人もいるので、これだけで判断しないように注意しましょう。

クッキー「友達でいよう」

ホワイトデーのクッキーには、「友達でいよう」と言う意味があります。

これも、告白の返事という意味では「お断り」になります。

とはいえ、クッキーもキャンディと並ぶ「代表的なお菓子」です。

「キャンディは食べずらいし、クッキーの方が喜んでくれるのでは?」と善意でクッキーを選ぶ男性もいるので、こちらも「お断りのサイン」と決めつけてしまうのは、早いかもしれません。

マシュマロ「好意はありません」

ふわふわしていてカラフルなマシュマロも、人気のお菓子ですが……

実は、ホワイトデーのマシュマロには、「あなたのことが嫌いです」「好意はありません」という意味があります。

そのため、お菓子の意味を知っている男性からホワイトデーにマシュマロをもらった場合は、「お断りのサイン」となります。

男性の脈なしサインまとめ|興味がない女性へのLINEやデート中の行動とは

ホワイトデーにお返しをくれる男性心理

ホワイトデーにお返しをくれる男性は、どのような心理でしょうか?

5つの心理を解説します。

1. マメで義理堅い性格だからお返しをした

きちんとした性格の人は、誰かから何かしてもらったら、きちんとお返しをしたくなるもの。

「もらったからには、ちゃんとお返しをしなきゃ」という心理で、ホワイトデーのお返しを用意する人もいます。

  • マメな性格
  • きちんとしないと気が済まない
  • 細かいことでもよく覚えている

こうしたタイプの男性の場合、お返しをくれたのはその性格ゆえかも。

2. 脈ありだからお返しで「返事」をしている

バレンタインに女性から気持ちを伝えられているのなら、その「返事」としてホワイトデーを用意する男性もいます。

その場合は、ホワイトデーのお返しと一緒に、

  • 告白をする
  • 食事やデートに誘う
  • LINEの交換を持ちかける

こうした行動がある場合が多いです。

3. 立場的な気遣いでお返しをしている

彼がお返しをくれたのは、立場的な気遣いからかもしれません。

  • 職場の先輩
  • お世話になった人
  • 知り合ったばかりの人

こうした人からバレンタインを受け取った場合、気遣いの気持ちでホワイトデーのお返しを用意するパターンもあります。

4. お返しをすると女性が喜ぶと知っている

男性の中には「女性が喜ぶだろう」という気持ちで、ホワイトデーのお返しをする人もいます。

「モテたい」という気持ちが強い男性や、恋愛を遊びと捉えている男性には、この傾向があるかもしれません。

このタイプの男性は、女性からの好意を知っていて、キープをしようとする場合もあるので、やや注意が必要です。

5.「お返しなし」でケチと思われたくない

バレンタインにチョコレートをもらったのに、何のお返しもしなかったら、女性たちの間で「あの男はケチだ」と悪い噂が立ちそうですよね。

それを嫌がり、義務感に近いような気持ちで、ホワイトデーのお返しをする男性もいます。

きちんともらったチョコレートの値段を調べて、「それ以上のもの」を返してくれる人は、意外とこのタイプかもしれません。

ホワイトデーにお返しをもらった時の注意点

ホワイトデーのお返しをもらった時には、何に注意すれば良いのでしょうか?

お返しの有無だけで判断しない

ホワイトデーにお返しをもらったら嬉しいけれど、それだけで脈あり・脈なしを判断することはできません。

先にも触れたとおり、「バレンタインにチョコレートをもらったから、お返しをしなきゃ」という義務感で、女性にホワイトデーのお返しをする男性もいるからです。

お返しの有無だけではなく、その前後の行動や、彼との日頃のやり取りから、脈あり・脈なしを判断することが大切です。

お菓子の意味は「参考程度」

ホワイトデーのお菓子には、それぞれ意味がありますが……

男性がそれを把握しているとは限りません。また、意味を把握していたとしても「こんなの、誰も気にしていないだろう」と、自分や相手の好みに合わせてお菓子を選ぶ場合もあります。

お菓子の意味は「参考程度」にしておきましょう。

「ホワイトデー前後」の彼の態度を見る

男性の気持ちを知るには、ホワイトデーの前後の彼の態度を見ることが大切です。

例えば、ふたりきりのデートに誘ってきたり、あなたのことを特別扱いするようなそぶりがあれば、「恋愛対象」として意識している可能性は高いです。

逆に、バレンタインにチョコレートを渡してから、ホワイトデーまで一切の連絡がなかったり、ホワイトデーもお返しを渡すだけで終わってしまったのであれば、現段階での脈は薄いかもしれません。

ホワイトデーにお返しなしは脈なしや別れのサイン?男女それぞれの本音

この記事のまとめ

この記事では、ホワイトデーにお返しをくれる男性心理や、脈あり・脈なしの見抜き方、お返しのお菓子に込められた意味を紹介してきました。

まとめると……

  • お返しを渡すだけではなく、食事やデートに誘われたり、LINEが続いているのなら脈ありの可能性は高い
  • ホワイトデーのお菓子には意味があるが、男性が必ずしもそれを把握しているとは限らない
  • 脈あり・脈なしを見抜くには、お返しの有無だけではなく、彼の態度やLINEのやりとりからも判断することが大切

と、なります。

ホワイトデーにお返しをもらった時には、今回紹介したことを思い出して、彼の気持ちを見抜いてみてくださいね。

この記事を読んだあなたには、こちらもおすすめです。

「俺のこと好き?」と聞く男性心理!脈あり?それともキープされてる?

いつも温かい応援、ありがとうございます。あなたの恋が幸せな未来に繋がりますように……☆