ホテルで何もしない男の心理!口実ではなく本当に手を出さない理由とは?

「何もしないからホテルに行こう」と言われてホテルに行ったら、本当に何もされなかった……!そんな時の男性の心理や、手を出さない(出せない)理由について解説します。

抱ける女と抱けない女の違い!男があり・なしを判断する基準とは?

ホテルで何もしないのはなぜ?

「ちょっと疲れちゃったな。静かなところで休憩しない?何もしないからさ」

男性からこうした言葉でホテルに誘われたとき。

「何もしないとはいいつつ……下心はあるんでしょ?」

ある程度恋愛経験のある女性なら、こんなふうに思うのではないでしょうか?

が、しかし!

中にはその言葉の通り、ホテルに行っても全く手を出してこない男性もいます。

すると女性は、「私に興味がないってこと?」とか「脈なしなのかな……」と悩んでしまいがち。

ホテルに行っても何もしない男性は、いったい何を考えているのでしょうか?

この記事で詳しく解説していきます。

「何もしない」とホテルに誘う男性心理

男性がホテルに誘ってきた場合。

「何もしないよ」と言っていたとしても、実際には下心のある場合がほとんどです。

まずは、そのことについて詳しく解説していきます。

理由もなしにホテルには誘わない

そもそも、男性は理由もなしに女性をホテルには誘いません。

例えば、

  • 疲れたから休憩したい
  • 静かなところでゆっくり喋りたい
  • 家に帰るのが面倒だから泊まりたい

こうした理由でホテルに誘ってくるかもしれませんが……

はっきり言って、別にホテルである必要はありませんよね。

休憩したいのならカフェにでも入れば良いし、「帰るのが面倒」と思うのなら、いつも外出したときはどうしているのでしょうか?

「ホテルに行こう」と誘う場合、そこには下心がある場合がほとんどです。

終電を逃した場合は下心なし?

中には、終電を逃してしまい「ホテルに行こう」と誘われることもあるかもしれませんが……

この場合にも、基本的には下心があると考えられます。

そもそも、終電を逃している時点で計画的な可能性がありますし、ホテルではなくカラオケや漫画喫茶で夜を明かすという方法もあります。

にもかかわらずホテルに誘うのは、「あわよくば」と思っている可能性が高いです。

「何もしない」と言う男性は多い!?

女性をホテルに誘う時、「何もしないから」という男性は多いです。

これは多くの場合、女性に警戒されずにホテルに連れ込むための口実です。

「連れ込んでしまえばなんとかなる」「ホテルに入れば女性もその気になるだろう」

こうした心理から、「何もしないから」と言うパターンは多いのです。

男性としては、目の前の女性と楽しいコトができるのなら、そのチャンスを逃したくないもの。

でも、ホテルに入らず解散してしまったら、その可能性はゼロですよね。

だからこそ、男性としてはとにかく女性をホテルへ連れ込みたいのです。

そしてホテルに連れ込むことに成功したら、あとはとにかく良い雰囲気にして体の関係に持ち込む……というのは、ありがちなパターンです。

ホテルで何もしてこない7つの理由

男性が女性をホテルに誘う場合、そこには下心がある場合がほとんどです。

でも、中にはホテルに入っても、本当に何もしてこない男性もいます。そこにはどのような理由や心理があるのでしょうか?

1. お酒の飲み過ぎで眠くなってしまった

夜遅い時間にデートをする場合には、お酒を飲むことも多いですよね。

特に終電を逃すような時間までお店にいると、ついつい飲みすぎてしまう場合もあります。

「手を出したい」という気持ちはあっても、飲みすぎて体調が悪かったり、眠気に負けてしまい手を出せないこともあります。

  • 呂律が回っていない
  • 顔が真っ赤
  • フラフラしている

もしも彼がこれらに当てはまる状況なら、ホテルに入ったのは良いものの、体調的な理由で手を出すことを断念したのかもしれません。

2.「女性が乗り気じゃない」と感じた

ホテルに誘ったのは良いものの、女性があまり乗り気ではないと感じると、手を出せない男性もいます。

  • 話しかけてもそっけない
  • 手を繋いだら振り払われた
  • 隣に座ったら露骨に避けられた

こうした行動をされると、男性も「嫌なのかな……?」と感じるもの。

「手を出したい」という気持ちがあったとしても、女性の合意なしに行ってしまえば、その行為は社会的にも倫理的にもNGです。

実際には、ただ緊張してぎこちない態度を取ってしまっただけだとしても。

「女性が乗り気ではなかった」という理由で手を出さない男性もいます。

3. 良い雰囲気になるきっかけがなかった

例えお互いが「その気」だったとしても。

きっかけがなければ、なかなか手を出せないかもしれません。

例えば、ゲームや仕事など、恋愛とは全く関係のない話で盛り上がってしまったり。

お互いに相手の気持ちを探りすぎて、いまいち距離を縮められなかったり……。

ホテルに入ったのは良いものの、良い雰囲気になるきっかけやタイミングがなく、手を出せない場合もあります。特に、恋愛経験の少ない男性にはこのパターンはありがちかもしれません。

4. 交際を迫られて面倒になった

男性からホテルに誘われたら、女性は「これってどういう意味?」と考えるものです。

ただの遊び目的なのか、それとも本気の好意なのか……

それを確認するために、交際の意思を確認するのはとても大切なことです。

この場合、あなたのことを本気で好きな男性は、きちんと告白をしてくれるはず。

一方、遊び目当てだったり、好意はあってもまだそこまで交際の意思が固まっていない男性は、手を引く場合があります。

「関係を持ってしまったら、後々関係がこじれて面倒なことになるかも……」と考えるからです。

5. 女性が緊張していて気を遣った

男性の中には、相手の女性に本気で好意を抱いていても、ホテルに誘っても手を出さない人もいます。

例えば、交際してからまだ日が浅く、女性が緊張している場合などです。

そんな時には、「もしかしたら……」という淡い期待を抱いてホテルに誘ったとしても、女性の気持ちを優先して行為を我慢します。

ホテルで何もしないという状況には、こうした愛情が隠されている場合もあるのです。

6.「何もしない」と意地になっている

ホテルに入る前には、駆け引きをする場合も多いですよね。

男性の「何もしないから」という言葉に、女性も「本当に何もしないの?」と返したり……

そうしたやりとりが続くうちに、「俺のことを信じて」とか「そんなに軽い男じゃない」などと、『何もしないこと』を約束してしまう男性もいます。

そんな場合は、実際にホテルに入っても、何もしない場合もあります。

「あれだけ何もしないと言ってしまった手前、手を出したら軽い男だと思われてしまうかも……」という心理が働くからです。

ある意味では、意地を張っているような状態かもしれません。

7. 避妊具を持っていなかった

男性が手を出してこなかったのは、避妊具の持ち合わせがなかったからかもしれません。

常に避妊具を携帯している男性もいるけれど、そうではない男性もいます。

ホテルに入る前にコンビニやスーパーに寄れれば良いのですが、そういうタイミングもないと避妊具の用意ができないかも。

ちなみに、「ホテルに避妊具があったけど、それを使わなかったのはどうして?」と思うかもしれませんが、「ホテルの避妊具は信用できない」と考える男性もいます。

「手を出したいけど妊娠させてしまってはマズい……」と考えて手を出さない場合もあるのです。

本当に何もするつもりがないパターンとは?

稀にですが、初めから本当に何もするつもりがなく、ホテルに誘う男性もいます。

2つのパターンを紹介しますね。

とにかくゆっくり寝たかった

飲み会などで終電を逃してしまった時。

  • タクシーで帰ると1万円以上かかる
  • 汗をかいたからシャワーを浴びたい
  • 広いベッドでゆっくり眠りたい

こうした理由で、「ホテルに泊まろうかな……」と考える男性もいます。

「ひとりで泊まればいいのでは?」と思うかもしれませんが、女性側も終電を逃していたら「ここで解散で」とはなかなか言いにくいもの。

最初から何もする気はなくても、こうした理由でホテルに誘う場合もあります。

リラックスしたデートがしたかった

お互いが実家暮らしだったりすると、デートはいつも外ですることになりますよね。

すると、深い話をしたり、リラックスした時間をなかなか楽しめないかもしれません。

ホテルによっては、軽食が食べ放題だったり、映画が見放題だったりと、サービスが充実している場合もあります。

そのため、「ふたりきりでゆっくりした時間を過ごしたい」という理由で、ホテルデートを提案する男性もいます。

女性側を気遣ってホテルに入った

女性の体調が悪そうだったり、女性が終電を逃してしまった場合などに「ホテルに入る?」と提案する男性もいます。

これは純粋な優しさからの行動で、脈あり・脈なしのどちらの場合でもあり得ます。

こうした理由でホテルに入った場合は、「相手の女性もその気はないだろう」と考えるので、よほどのきっかけがない限りは男性側も手は出しません。

優しくしてくれる理由とは?男性があなたに優しい理由は好きだからかも

ホテルで何もされないのは脈なし?

男性とホテルに泊まっても何もされなかった場合。脈なしと考えるべきなのでしょうか?

脈ありでも手を出さない場合はある

男性から手を出されなかったからと言って、脈なしとは限りません。

先に紹介したように、

  • 飲みすぎてしまった
  • 女性が乗り気ではないと感じた
  • きっかけやタイミングがなかった

こうした理由で「本当は手を出したいけれど出せなかった」という場合もあるからです。

本命女性には気軽に手を出せない!?

男性は、好きな女性には「嫌われたくない」と思います。

なので、相手の女性のことを本気で好きな場合、女性の態度次第で手が出せなくなってしまう場合も多いです。

「好きな女性と肌を重ねたい」と思うのは自然な気持ちだけれど。

軽い気持ちで手を出して関係が壊れてしまうのは、男性としても避けたいからです。

女性として見られていない可能性は?

男性からホテルに誘われたのにも関わらず何もないと、「女性として見られていないのかな……?」と悩んでしまうかもしれません。

でも、相手の男性があなたのことを本当に女性として全く意識してないのであれば、ホテルに誘う可能性は極めて低いです。

ただ、「女性として見られていること」と「彼女候補として意識していること」は違います。

男性にホテルに誘われた時には、相手が本当に自分のことを好きかどうかを、冷静に見極めましょう。

Q&A|よくある質問

ホテルで何もされないのは魅力がないからですか?

いいえ、魅力がない女性のことは、よほどの事情がない限りそもそもホテルには誘いません。何もされないのは、ホテルに入った後にきっかけがなかったり、体調などが問題の可能性もあります。

ホテルに誘う男性は遊び目当て?

ホテルに誘ってくるからといって、必ずしも遊び目当てとは限りません。本命の女性に対しても性欲は抱くし、深い関係になりたいと考えるのは自然なことです。ただ、中には付き合う気がなく遊び目当てでホテルに誘う男性もいるので、相手の気持ちをしっかり見抜くことが大切です。

ホテルに誘われても断っても大丈夫?

はい。むしろ行きたくないと感じるのであれば、きちんと断ることが大切です。ただ、「拒絶された」と感じると男性も傷つくものです。相手の男性に好意を抱いているのであれば、「まだ心の準備ができていないから」など、相手を拒絶せずに断るのがおすすめです。

愛丸さくらの体験談|手を出すのが難しい時代

ひと昔前までは、「ホテルに行くのは性的な関係を合意すること」と考える人も大勢いました。

だからこそ、「ホテルに連れ込めばOK」と考える男性も多かったのです。

でも、今の時代では、こうした考え方も変わりつつあります。

ホテルに入ったからと言って必ずしも性的な関係に合意したことにはならないし、「何もしない」と言ったのに手を出したら、問題になる可能性もある……。

男性からすると、そう簡単には女性に手を出せない時代なのです。

もちろん、人によって考え方はそれぞれですが、相手の男性が真面目な性格の場合は、特にこの傾向は強いかもしれません。

なので、ホテルで何もされなかったからといって、落ち込んだり気にしなくても大丈夫。

むしろそれは、相手の男性が誠実な人だからこその対応かもしれません。

この記事のまとめ

この記事では「ホテルで何もしない男性の心理」について解説してきました。

まとめると……

  • 好きな女性が相手でも、体調や女性への気遣いで手を出さない場合はある
  • 遊び目当ての男性も、女性の態度次第では手を出すのをやめることがある
  • 始めから本当に何もしないつもりでホテルに誘うこともあるが、稀である

と、なります。

ホテルに誘われて何もないと、「どうしてだろう……?」と悩んでしまいがち。

でもそこには、男性ならではの事情や心理が隠されているものです。

「手を出すから好き」とか「手を出さないから嫌い」という単純な話ではないのですよね。

もしも「ホテルで何もされなかった」と悩んだときには、今回紹介したことを思い出してみてください。

また、相手の脈ありサインをしっかり確認して、相手の気持ちを見抜いてくださいね。

この記事を読んだ女性には、こちらもおすすめです。

脈あり男性の行動まとめ!本気で好きな女性だけに出すサインとは?

いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたの恋が幸せな未来に繋がりますように……☆