男性から見た可愛い女性とは?男性の可愛いと女性の可愛いの違い

男性が思う可愛い女性と、女性が思う可愛い女性には違いがあります。この記事ではそれぞれの特徴や、可愛い女性になる方法を解説します。

恋活・婚活で選ばれる女性の特徴|選ばれない女性との違いとは?

男性と女性の「可愛い」は違う!?

「○○ちゃんって、可愛いよね」

男性にこんなふうに思ってもらえたら、嬉しいですよね。

職場にも学校にも、男性にモテる女性というのは存在します。

でもそんな女の子は、女性から見ると「どうしてあの子が……?」と思ってしまうような意外な女の子だったりするもの。

男性が思う「可愛い」と女性が思う「可愛い」は違うのです。

この記事では、男性から見た可愛い女性、女性から見た女性のそれぞれの特徴や、可愛い女性になる方法を解説します。

男性から見た可愛い女性の特徴

男性から見た可愛い女性には、どのような特徴があるのでしょうか?

パーツ美人よりも雰囲気美人

男性が「可愛い」と言う女性を見て、「どうして……?」と首を傾げたことのある女性は多いと思います。

それは、男性が「可愛い」という女性は、必ずしもパーツの整った「生まれつき美人」とは限らないからです。

男性が「可愛い」というのは、パーツが整っていることよりも全体的な雰囲気が、女性らしくて魅力的なこと。

女性はどちらかと言うと、パーツの整った「生まれつき美人」を「可愛い」と思う傾向があるので、男性が言う「可愛い女性」に違和感を覚えることも多いのです。

色気や女性らしさを感じさせる

男性が「可愛い」と思う女性には、色気や女性らしさがあります。

これって、実は女性からするとちょっとわかりにくい部分だったりするんですよね。

なぜなら、色気や女性らしさに女性はそこまで惹かれないからです。

そのため、男性が言う可愛い女性を見ても、「どこにグッと来たんだろう……?」と疑問を感じる場合があります。

わかりやすい例を挙げると、胸が大きい女性は男性に人気がありますよね。

それは一例に過ぎませんが、「男性にはない要素」を多く持つ女性は、色気や女性らしさを感じさせやすいので、男性の目に魅力的に映ります。

性格は意外とわがまま!?

男性が「可愛い」と感じる女の子は、わがままな場合も多いです。

と言うよりは、素直に自分の希望を伝えたり、男性に甘えることができる。

こんな女の子と一緒にいると、男性は楽しいし、可愛らしく感じるものです。

逆に女性が「いい子だな」と感じる人は、男性には「ちょっと物足りない……」などと思われてしまう場合もあります。

可愛い子はわがまま!?それともわがままを言う子が可愛いの?

女性から見た可愛い女性の特徴

では、逆に女性はどのような人を「可愛い」と感じるのでしょうか?

美人でスタイルが良い

女性は、パーツの整った美人や、モデルのようにスタイルの良い人を「可愛い」と感じる傾向があります。

女性は男性と違い、女性らしさや色気にはそこまで惹かれず、純粋な美しさに魅力を感じることが多いです。

芸能人でも「男性に人気のある人」と「女性に人気のある人」には違いがありますが、それにはこうした部分が影響しています。

個性的な女性も人気が高い

また、おしゃれやメイクにこだわりのある「個性的な女性」も、女性からは人気があります。

「可愛い」と言うよりもクールなカッコ良さを持っていたり、流行のアイテムを使いこなしている女性は、憧れますよね。

女性の「可愛い」は幅広いので、

  • カッコいい
  • おしゃれ
  • 個性的

こうした魅力を持つ人に対して、「可愛い」という言葉を使う場合もあります。

女性は「ライバルにならない人」を褒める!?

また、女性は「恋愛的にライバルにならない人」を褒めるとも言われています。

自分より優れている人を素直に認めるのって、確かにちょっと難しい部分もありますよね。

褒めたら好きな人の関心がそちらに向いてしまうかもしれないし、「負け」を認めたようで悔しく感じてしまうかも。

「この人を褒めても、自分が下に見られることはないな」と感じる女性の方が、嫉妬心もなく素直に褒めることができるのです。

可愛いけど恋愛対象外にされる女性

女性の中には、男性から「可愛い」と褒められるけれど、恋愛対象外にされてしまう人もいます。

それは、どのような女性でしょうか?

美人だけど色気がない

男性はパーツ美人よりも雰囲気美人を「可愛い」と感じると解説しましたが……

パーツの整った女性を、「可愛い」「綺麗」と感じないわけではありません。

ただ、造形が整っていても、そこに色気や女性らしさを感じない場合は、「美人だと思うけど、何か違う……」と恋愛対象外にしてしまいがちです。

ただ、これはあくまで傾向であって、好みは人ぞれぞれ。中には「パーツの整った女性が好き」という人もいます。

明るく素直な性格だが物足りない

「可愛い」と感じる要素は外見だけではありません。

明るく素直な性格の女性も、男性からも女性からも「可愛い」という印象を持たれやすいです。

例えば、自分から笑顔で挨拶をしたり、物事に対して肯定的だったり、誰に対しても優しかったり……

いわゆる、友達が多くて上司や先輩からも可愛がられるような女性ですね。

ただ、こうした性格美人が、恋愛対象外にされてしまう場合もあります。男性は、自分のことを頼ってくれたり、ちょっと振り回すような女性に魅力を感じる傾向があるからです。

明るくて素直な性格の「いい子」は、恋愛相手としては物足りなく感じる場合があります。

幼い「可愛い」は恋愛対象外

子供や小動物に感じる「可愛い」は、男女共に共通した感覚です。

ただこれは、恋愛的な「可愛い」という意味ではなく、「愛らしい」という意味合いです。

例えば、背が低くて性格が子供っぽい女性は、男性からも女性からも「可愛い」と言われることが多いかと思いますが、恋愛対象としては見られていない場合もあります。

「小動物みたいで可愛い」って褒めてる?小動物を連想させる女性の特徴

男性から見た「可愛い女性」になる方法

では、男性から見た「可愛い女性」になるには、何を意識すれば良いのでしょうか?

5つのポイントを解説します。

1. 外見で性的に「刺さる」女性になる

男性に「可愛い」と感じてもらうには、性的に「刺さる」女性になることが大切です。

具体的には、女性らしさや色気を感じさせること。

例えば……

  • 髪をゆるく巻く
  • ボディラインの出る服を着る
  • ナチュラルメイクで程よい血色感を出す

これらを意識すると、男性に「可愛い」と思われやすくなります。

些細なことに思えるかもしれませんが、女性らしさや色気を感じさせられるかどうかで、恋愛相手として見てもらえるかは、大きく変わってくるのです。

2. 弱さや儚さを感じさせる

男性に「可愛い」と感じさせたい場合は、弱さや儚さを演出するのも効果的です。

なぜなら、弱さや儚さを感じさせる女性は、男性に「この女性には、自分が必要だ」と感じさせるから。

例えば……

  • 男性の前で涙を見せる
  • 「これ、苦手……」と言う
  • 雷を怖がる

こうした行動をすると、男性は「守ってあげたい」と感じるし、その女性のことを可愛らしく思います。

また、外見でも清楚なワンピースを着るなどして「儚げな雰囲気」を出すと、よりこうした印象は強まります。

3. わがままを言って男性に甘える

意外かもしれませんが、「わがままを言う女性が好き」という男性は多いです。

わがままを言う女性は、

  • 「甘えられてる」
  • 「頼られてる」
  • 「必要とされている」

男性にこんなふうに感じさせるからです。

自分に甘えてくる女の子は、男性の目には可愛く映ります。

4. 上品さを意識する

男性から見た可愛い女性になるには、上品さを意識することも大切です。

例えば、言葉遣いや所作が綺麗だと、それだけで良い印象に繋がります。

「上品さ」も女性らしさを感じさせる大切な要素だからです。

逆に、言葉遣いが汚かったり、飲み会で酔い潰れて道路で寝てしまうと、「可愛い」という印象は薄れてしまいます。

5. 思わせぶりな態度を取る

女性に思わせぶりな態度を取られたとき、その女性が可愛く見える場合もあります。

「俺のことが好きなのかな……?」と感じると、その女性のことが気になってしまうし、意識してしまうもの。

例えば、ボディタッチが多かったり、会話をする時に距離が近い女性は、男性をドキッとさせやすいため、「可愛い」とも思われやすくなります。

好きな人を夢中にさせる方法とは?好きにさせる5つの鉄則

可愛い女性になるための注意点

男性から見た可愛い女性になるための、いくつかの注意点を解説します。

ダイエットや整形よりも今できることをする

「可愛い女性になりたい……」と感じた時、「痩せなきゃダメかな」「整形しなきゃ無理かも……」と考える女性も多いです。

そしてこのタイプの女性は、「今の自分は何をやっても無駄」と、自分を可愛く見せることを諦めてしまいがち。

でも、ほとんどの場合はダイエットや整形をしなくても、十分に「男性から見た可愛い女性」になることができます。

まずは、服装と髪型を男性ウケを意識したものに変えて、自分に似合うメイクを研究する。

これだけでも、印象は大きく変わります。

その上で、「やっぱり痩せたい」「どうしても整形したい」と思うのならそれはそれですが、まずは「今できること」に意識を向けて行動してみましょう。

自分ではコンプレックスに感じている部分も、工夫すれば素敵なチャームポイントなるかもしれません。

尽くす女は意外とモテない!?

「男性から見た可愛い女性になりたい」と思った時、何でも男性に合わせたり、尽くしてしまう女性もいます。

でも、これは逆効果になる場合があるので要注意。

男性が可愛く感じるのは、自分に尽くしてくれる女性ではなく、「尽くしたい」と思わせる女性です。

尽くす女性は最初のうちは感謝されても、時間が経つと「都合のいい女」になってしまいがち。

男性に「可愛い」と思われたい時には、尽くすことよりも可愛く甘えたり、男性を頼るのがおすすめです。

完璧な女性より隙のある女性を目指す

男性から見た可愛い女性になりたいのなら、完璧な女性を目指すより、隙のある女性を目指しましょう。

見た目でいうのなら、髪をきちっと纏めてしまうよりも、少しだけ後毛を出すことで「隙」を感じさせることができます。

他にも、ややヒールの低いパンプスを履いたり、ワンポイントのフリルの着いた服を選んだり……

カチッと纏め過ぎず、かと言ってカジュアルにもなり過ぎず、上品さの中に隙を作ると、「可愛い」と思われやすくなります。

隙がない女性の特徴とは?隙のある女性との違いと隙を作ってモテる方法

Q&A|よくある質問

Q1. 男性ウケと女性ウケは違いますか?

A. 違います。男性ウケが良いのは、女性らしさや色気を感じさせるものです。また、上品さは男性からも女性からもウケる要素ですが、カチッと纏め過ぎずに程よい隙を作ると、男性ウケが良くなります。

Q2. 美人は男性にモテますか?

A. 美人は目を引くので、モテるかモテないかで言えばモテる傾向があります。ただ、近寄りがたい雰囲気があったり、美人でも色気を全く感じさせない服装をしていると、恋愛対象外にされてしまう場合もあります。

Q3. 男性に「可愛い」と言われたら脈ありですか?

A. 脈ありの可能性はありますが、必ずしも恋愛的な意味で「可愛い」と言っているとは限らないので、LINEのやりとりや普段の会話を通して、相手の好意を見極めることが大切です。

愛丸の考察|モテる女性の特徴

学生時代、クラスにとても可愛い女の子がいました。目のクリクリした色白美人で、性格も明るくて素直。

出会った当初、「きっとモテるんだろうな……」と思ったものですが、いざ学生生活が始まってみると、クラスでモテていたのは、その子とは全くタイプの違う女の子で、驚いた記憶があります。

でも考えてみれば、女性も「パーツが整った男性」よりも、優しかったり、全体的な雰囲気がカッコいい人に魅力を感じたりするもの。

男性が可愛いと思う女性と、女性が可愛いと思う女性が違うのも、自然なことなのかもしれません。

異性から魅力的に感じてもらうには、「性的な魅力(女性らしさ・色気)」を感じさせることが大切なのです。

まとめ|可愛い女性になるコツ

この記事では、男性から見た可愛い女性と、女性から見た可愛い女性のそれぞれの特徴、可愛い女性になる方法や注意点を解説してきました。

まとめると……

  • 男性が「可愛い」と思うのは、女性らしさや色気を感じさせる女性
  • 生まれつきのパーツ美人やモデルのようにスタイルの良い女性が男性にモテるとは限らない
  • 可愛い女性になるには、完璧な女性を目指すより「隙」や「弱さ」を見せることが大切

と、なります。

男性が思う可愛い女性は、女性が思う可愛い女性とは少し違います。

そして「男性が思う可愛いさ」はちょっとした工夫で簡単に作り出せるもの。

好きな人がいたり「出会いを増やしたい」と考えている女性は、今回紹介したことを意識してみてくださいね。

きっと、男性から「可愛い」と感じてもらえることが増えますよ。

この記事を読んだあなたには、こちらもおすすめです。

普通が一番モテる!?顔もスタイルも普通なのにモテる女の子の特徴

いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたの恋が上手く進みますように……☆