

彼女持ちの男性とlineが続いているとき、こんな風に悩んだ経験があなたにもあるかもしれません。
自分に好意があってlineをしているのか、それとも『ただの友達』としてlineを続けているのか……
相手の男性の心理が気になりますよね。


ということで。この記事では、『彼女持ちの男性とlineが続いているときの男性心理』を解説します。
男が女とlineを続けるのは狙っているから!?
男性がlineを続ける理由を解説します。
何日もどうでもいい内容のlineが続くのは脈あり
- 「元気?」
- 「今何してる?」
- 「今日は○○をしたよ」
こうした『あまり重要ではない内容のline』がだらだら続く場合、相手の男性があなたに対して好意を抱いている可能性は高いです。
一見何気ないlineを装っていても、そもそも彼女がいるのに、他の女の子と毎日lineをするのはおかしなこと。その女の子に誤解されてトラブルになったり、彼女を傷つける可能性もあるからです。
つまり、そんなリスクを犯してまでlineを続けようとするのは、なんらかの目的がある……と考えられる訳です。
「あわよくば仲良くなりたい」と考えて、あなたにアピールしている可能性は充分にあります。
fa-arrow-circle-rightlineがだらだら続くのは脈あり?終わらせたくない男性心理4つ
ただの友達としてのlineの場合は?
とはいえ、「友達として仲良くなりたい!」という気持ちでlineをしてくる男性もいます。
以下に当てはまる場合は、脈ありの可能性は低くなります。
- 相手からやりとりを終わらせる
- 彼女とのラブラブっぷりをアピールしてくる
- 大人数での遊びを提案してくる
こうした行動をしてくるのは、「男女の関係になるつもりはないよ」という遠回しな牽制かも。
男性のlineには何らかの目的がある
そもそも男性は、女性と比べるとlineやメールなどでのコミュニケーションを重要視しない傾向があります。
そのため、男性が『どうでもいい内容のline』を毎日送ってくるような場合は、なんらかの『目的』があると考えられるのです。
- 友達として仲良くなりたい
- あなたに恋愛的に興味を持っている
- その他に近づきたい理由がある(詐欺など)
「これだ!」と断定することはできませんが、lineのやりとりが続く場合は男性には何らかの「目的」があると考えられます。
男がlineを送ってくる3つの理由
男性がlineを送ってくる理由について解説します。
【1】浮気や乗り換えを目的としている!?
男性が彼女以外の女性にlineを送る1つ目の理由は、浮気目的です。
- 「可愛い」などと褒めてくる
- 「2人で会おう」と誘ってくる
- ハートのスタンプや絵文字を送ってくる
こうした場合は、あなたに『異性』として興味を持っていて、浮気や乗り換えを目的としてちょっかいを出している可能性があります。
【2】ただの友達として仲良くなりたい!?
男性が彼女以外の女性にlineを送る2つ目の理由は、ただの友達としてです。
- 共通の趣味がある
- 仕事などで関わる機会が多い
- これから絡む機会が増えそう
こういう場合に、「友達として親しくなりたい」という気持ちからlineをする男性もいます。
この場合【1】で紹介したような『脈ありline』は送らないので、そのあたりを目安に判断しましょう。
【3】相談や他の男への紹介が目的かも!?
【1】【2】以外の目的の一例を上げておきます。
- 彼女との関係に悩んでいて女性目線のアドバイスが欲しい
- 他の男友達にあなたを紹介しようとしている
- 仕事などでメリットがあるから近づこうとしている
こうした理由で、lineで女性に近づこうとする男性もいます。
lineが続くときの浮気と本気はどこで見抜く?
「どっちつかず」の態度を取る理由とは?
彼女持ちの男性がlineをしてきたとき。最初は脈あり・脈なしのどっちつかずの態度をしてくる場合もあります。
というのも、彼女がいるのに他の女性にアピールしたら、トラブルに発展する可能性も高いからです。
- 彼女に浮気を疑われる
- 彼女と喧嘩になる
- 周りの人に「浮気男」のレッテルを貼られる
こうしたリスクがあるからこそ、脈ありだとしても最初は「何でもないフリ」をして近づき、様子をみる場合があります。
あなたの態度次第で男の行動も変わる
相手の男性と付き合いたいと思うなら、あなたがそれを態度で示すことも大切です。
相手の男性も、あなたが脈なしならばアタックしたり彼女と別れたりもせず、ただ諦めてしまう可能性が高いからです。
あなたからも好意を匂わせることで、相手の男性も「彼女と別れる」などのアクションを起こそうと思えるのです。
今の彼女と別れない男は相手にしない!
ちなみに、男性の中には彼女と別れないまま、他の女性と関係を持とうとする人もます。
そしてその場合、「体の関係(浮気)」がズルズルと続いてしまいがちです。
「浮気相手」にならないためには、相手の男性から好意を示されても、「彼女と別れるまでは何もしない」など、あなたがはっきりと一線を引くことが大切です。
著者が彼女持ち男性とlineをしたときの体験談
彼女とラブラブの男性はあっさりしている
私はこれまでに何人もの「彼女持ちの男性」とlineのやりとりをしたことがあります。
その体験から言えるのは、「彼女とラブラブの男性のlineはあっさりしている」ということ。
- 要件が終わったらlineも終了
- 思わせぶりな文章は送らない
たとえこちらから「好意を匂わせるようなline」を送ったとしても、彼女とラブラブで「乗り換える気ゼロ」の男性は、それを全く相手にしません。
浮気願望ありの場合はlineも続く
逆に、浮気願望や乗り換え願望がある場合は、lineのやりとりが続く場合が多かったです。
用がなくてもだらだらとlineが続くのもそうですが、脈ありの場合にはまるで恋人同士のようなやりとりに進展したりもします。
相手もこちらの気持ちを探っている!
そして彼女持ちの男性とlineをするときに感じたのは、「相手もこちらの気持ちを探っている」ということ。
だからこそ、こちらが好意を匂わせれば、相手もそれなりの反応を返してくる。
逆にこちらから全く好意を匂わせなければ、「なんでやりとりが続いているんだろう?」と思うような微妙なlineがだらだら続く場合もあります。
彼女持ちでもアピールしてくる場合はある!
いかがでしたか?
彼女持ちの男性からlineがくると、「彼女がいるんだから、アピールしてくる訳がない……」と考える女性も多いです。
しかし、「実は今の彼女としっくり来ていない」などの理由で、彼女持ちの男性が新しい恋を探している可能性もあります。

ただ、繰り返しになりますが、彼女持ちとの男性との恋愛では「浮気相手」にされないように注意!
『浮気をする男性の心理』についてはまた別の記事で解説しますが、「彼女に別れを切り出すのが気まずい……」という気持ちで、彼女との関係を保ったまま新しい恋愛をしようとする男性もいます。
今の彼女と別れてくれるのなら良いのですが、そうでない場合は流されずに毅然とした態度を取りましょう。


そのことを忘れずに、あなたらしく恋を楽しんでくださいね。
男性の脈ありサインが知りたい女性には、こちらもおすすめです。
fa-arrow-circle-right【脈あり男性の行動】本気で好きな女性だけに出すサインとは?
いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたの毎日が素敵な未来に繋がりますように……☆