最後の一個を食べる人はモテる!?遠慮しない女性が恋愛で勝つ理由

わずかに残ってしまった料理

居酒屋やレストランで、大勢で料理を食べているとき。

大皿に載せられた料理の『最後の1つ』あるいは『あと1人分』だけが残ってしまうことは多いと思います。

いわゆる、日本人の遠慮のかたまり。

今回は、この『最後の1つ』を食べることができる人がモテる3つの理由を紹介します。

【1】かゆいところに手が届く人だから

最後の1つが残るとき

『最後の1つ』が残ってしまうのは、主に以下の気持ちからです。

  • 自分以外にも食べたい人がいるかもしれない
  • 食べたかった人から恨まれるのは嫌だ
  • 自分だけいい思いをするのは申し訳ない
  • 誰か食べたい人に食べて欲しいという思いやり

とはいえ、実際には、食べたい人はすでにその料理を食べている可能性が高いし、最後の1つを食べたからといって、恨まれることはほぼありません。

最後の1つといえど残り物なのだから、それを食べた人だけが『特別』ということはないのです。

誰か食べてくれるとありがたい!

ですが、人間はほぼ無意識に、こうした理由から『最後の1つ』に手を伸ばすことを恐れ、避けてしまいます。

しかし同時に、いつまでも置いておくと冷めて、美味しくなくなってしまう。お皿が片付かないのは邪魔。

次の料理が頼めない……など、その料理が残っているデメリットも、その場にいる人は感じています。

最後の1つに手を伸ばせる人は、一見『自分勝手な人』に思われがちですが、みんながなんとなく感じている「食べにくいなー」「誰か食べてくれないかなー」という気持ちを汲み取り行動できる、『かゆいところに手が届く人』なのです。

【2】受け取り上手な人だから

申し訳ないと感じてしまう

人から何かをしてもらったとき、多くの人は感謝の気持ちと同時に、多少の申し訳なさを抱きます。

そしてその気持ちは、自分に対する自信のなさからくる場合が多いです。(「自分にはこの好意を受け取る資格はない」と考えてしまう)

受け取り上手は愛される

『最後の1つ』を食べられる人は、自分に差し出された好意を、笑顔で受け取れる、自分に自信がある人。そんな人に、周りの人はますます何かしてあげたくなってしまいます。

目上の人から可愛がられ、助けてもらえたり、何かとかまってもらえることが多いです。

「ごめん」より「ありがとう」を言える人が男にモテる理由

【3】自分の気持ちを周りの人に伝えられる人だから

素直に気持ちを言えない……

「これを食べたい」「あれをしたい」「これは嫌だ」「でもこうしたい」などの『自分の気持ち』をストレートに表現できない人が、現代社会には増えていると言われています。

もちろん、大人になり、多くの人と関わる機会が増えるにつれ、自分の気持ちだけを通すことは難しくなってきます。ときには、自分を押し殺し、他人に合わせることも、社会で生きる上では必要です。

しかし、それが習慣化し、当たり前になってしまうと、日常生活でも『自分の意見』をうまく出せなくなってしまいがちです。

自分を出せる人は魅力的

自分の意見を出さなければ、人とぶつかることも少ないかもしれません。しかし同時に、その人だけが持っている魅力も、周りに伝わりにくくなってしまいます。

最後の1つを「食べたい」と素直に言える人。遠慮のかたまりを「どうにかしたい」と思い、行動できる人には、自分の気持ちに忠実に行動し、周りにそれを伝えることが上手い人が多いです。

最後の1つを食べるちょっとした勇気

いかがでしたか?

もちろん全ての人に当てはまるわけではありませんが、飲み会などの『気心の知れた人たちとの食事の場』では、勇気を出して『最後の1つ』に手を伸ばしてみると、あなたの魅力が、より周りの人に伝わるかもしれません。

ちなみに私は太っていたころ、『残飯処理』として最後の1つを与えられることが多かったのですが、こういう人は今回紹介した例にはあてはまらないのでご注意ください。

合コン・飲み会が控えている女性には、こちらの記事もおすすめです。

飲み会・合コンでモテる女の気遣い10個!さりげないけど好印象

いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたの恋がうまく進みますように……☆