
恋をするとフィルターがかかり、相手の全てが素敵に見えてしまったり、周りが見えなくなってしまうことがあります。その科学的な理由や、恋愛フィルターがかかったときの注意点を解説します。
恋をするとフィルターがかかるって本当?
「恋は盲目」「あばたもえくぼ」
こんな言葉を聞いたことがある人は多いかもしれません。
恋愛をするとフィルターがかかり、好きな人の全てが良く見えてしまうものです。
そんな時期は楽しい反面、周りが見えなくなってつい暴走してしまうことも……。
でも、どうして恋をするとフィルターがかかるのでしょうか?
この記事では、いわゆる『恋愛フィルター』の仕組みや、フィルターがかかってしまった時の注意点を解説しますね。
恋愛フィルターとは?その仕組みと正体
まずは、恋愛フィルターについて科学的な視点から詳しく解説していきます。
みんなフィルター越しに世界を見ている!?
「恋愛フィルターがかかる人は、特殊な人だ……」
恋愛に振り回されている人を見て、こんな風に思う人は多いかもしれません。
しかし実は、私たち人間は誰しもが脳内にフィルター機能を持っています。
そのフィルター機能は「RAS」という名称で呼ばれており、私たちの日常生活にも大きな影響を与えています。
脳が無意識に情報を仕分けする
「RAS」と呼ばれるフィルター機能は、私たちが日常生活で得た情報を判別しています。
その情報が必要かどうかを判別して、仕分けしてるのです。
例えばコーヒーフィルターを思い浮かべてもらえば分かりやすいかと思いますが……
↓
もしもこのフィルターがなければ、不要なカスまでカップ内に落ちて飲みにくくなってしまいますよね。
このコーヒーカップが脳、フィルターが「RAS」です。
私たちはフィルターを通して「必要な情報」だけを、脳内にインプットしているのです。
恋愛フィルター=自分にとっての真実
「RAS」というフィルターは、私たちの意識や思い込みに影響されています。
例えば……
- 子供は言うことを聞かない
- 男はみんな下品で野蛮だ
- 女はみんなわがままで自己中だ
こうした意識を持っていると、それがフィルターとなります。
そして世の中に溢れるありとあらゆる情報の中から、
- 言うことを聞かない子供
- 下品で野蛮な男性
- わがままで自己中な女性
これらを見つけ出し、脳内にインプットしているのです。
恋愛フィルターもこれと同じです。
- あの人は運命の人だ
- あの人は最高の存在だ
- あの人は天使に違いない
一度こんな風に思い込んでしまうと……
- 全ての出来事が運命的に感じる
- 相手の全てが完璧に見える
- 相手の全てが素晴らしく見える
こうした状態になります。
それは「脳内のフィルター(RAS)」が、「自分が正しいと思っている情報」だけを脳内にインプットしているからなのです。
恋愛でフィルターがかかりやすい人の特徴
恋愛フィルターがかかりやすい人には、どのような特徴があるのでしょうか?
思い込みの激しい人は要注意
恋愛フィルターは意識や思い込みによって作られます。
つまり思い込みや決めつけの激しい人ほど、恋愛フィルターがかかりやすいのです。
- すぐに運命を感じてしまう
- 一目惚れをすることが多い
- 熱しやすく冷めやすいタイプだ
もしもこれらに当てはまるのなら、あなたは恋愛フィルターがかかりやすいタイプかもしれません。
妄想族はフィルターが強固に……!?
また、妄想好きな人も恋愛フィルターには要注意。
妄想をすると、自分の中にある恋愛フィルターがより強固なものになってしまうからです。
例えば、好きな人がいる時。
通常ならば、
- 相手も同じ人間
- 相手にもダメなところがある
- 相手にも都合がある
こんな風に思えるので、相手に過剰な期待をしたりはしません。
しかし恋愛フィルターがかかっていると……
- 相手は特別な存在
- 相手は何でも完璧にこなす
- 相手は自分を世界一優先してくれる
こんな風に、相手に自分の理想像を押し付けてしまうかも。そして恋愛フィルターの効果で、実際に相手がその通りの人間に見えてしまうのです。
現実とのギャップに苦しんでしまう場合も…
恋愛フィルターが強固になればなるほど、現実との間にギャップが生まれます。
すると、
- 現実が想像と全く違う方向に進む
- 現実が思うように行かなくてイライラする
- 相手に裏切られるような出来事が連発する
こうした状況になりがちです。
fa-arrow-circle-right恋愛で妄想する効果とは?妄想で満足してしまうからやりすぎはNG!?
恋愛フィルターがかかると幸せ?ヤバい?
恋愛フィルターには良い一面もありますが、弊害もあります。
相手に100パーセント満足できる
恋愛フィルターがかかっている時というのは、自分にとって不都合な情報を脳が勝手に排除してくれます。
例えば「この人は運命の人だ!」と思い込んでいると……
- 相手は既婚者
- 相手はバツ3
- 相手はニート
たとえこうした「幸せな恋愛の妨げになるかもしれない情報」があっても、スルーしてしまうのです。
そのため、相手のことがとにかく素敵に見えてしまいます。
そういう意味では、恋愛フィルターがかかっている状態は、幸せなのかもしれません。
周りに何を言われても聞こえない
ちなみに、恋愛フィルターは周りの人にはかからないため、周りの人には相手の『本当の姿』が見えています。
そのため、違和感に気づいて「その人はやめておけば?」と助言をすることも。
しかし、恋愛フィルターがかかっている時は、周りが何を言っても無駄です。
言葉として耳に入っていても「そんなの関係ない!」と思えてしまうからです。
恋愛フィルターは消滅する!?
この恋愛フィルター、一生かかっていてくれたら幸せだけれど。
残念ながら、そうではありません。
相手と過ごす時間が長くなったり、何かをきっかけに恋愛フィルターはなくなることもあるのです。
「我に返る」という言葉がありますが、恋愛フィルターがなくなる時というのはこんな気分かもしれません。
fa-arrow-circle-rightやめた方がいい恋愛の特徴!苦労するよと周りに止められる理由とは?
恋愛フィルターがかかりやすい状況
恋愛フィルターは、どのような状況でかかってしまうのでしょうか?
運命的な出会いは勘違いする
「吊り橋効果」というものをご存知ですか?
これは、「吊り橋のような不安定な場所や状況で出会うと、そのドキドキを恋愛と錯覚しやすい」という心理効果のことです。
こうした事例からも分かるように、人の脳というのは意外と騙されやすいのです。
「特別な出会い」で相手も特別に見える!?
以下のような人に対しては、恋愛フィルターもかかりやすい傾向があります。
- 困っている時に助けてくれた人
- 旅行などの非日常で出会った人
- 外見がずば抜けて整っている人
こうした人に対しては、人は「この人は自分にとって特別だ」という妄想を抱きやすいのです。
恋に飢えているときも注意!
また、人は「自分が欲しいもの」を与えてくれた人には、特別な気持ちを抱きやすいです。
- 外見に自信がない自分に「可愛い」と言ってくれた人
- 失恋をして傷ついている時に「大丈夫だよ」と言ってくれた人
- 愛に飢えている時に「愛してるよ」と言ってくれた人
こうした人に対しては、「この人は自分に素晴らしいものを与えてくれる人だ」と錯覚をしやすいのです。
もちろん、相手が本当に素晴らしい人の可能性もありますが……
「恋愛フィルター」で相手を見ている可能性もあるのだと意識しておくと良いかもしれません。
恋愛フィルターを外す方法は?
恋愛フィルターのせいで、冷静に相手を見ることができなくなる場合があります。
では、恋愛フィルターはどうすれば解除できるのでしょうか?
自分にフィルターがかかっていると気づく
恋愛フィルターを解除するには、まずは「自分に恋愛フィルターがかかっている」と気づくことが大切です。
- これは思い込みかもしれない
- 周りの意見が正しいかもしれない
- 自分が頑なになっているだけかもしれない
こんな風に「もしかしたら自分の意見は違うのかも?」と考えることは、恋愛フィルターを解除する第一歩です。
失うことを恐れない
恋愛フィルターを解除できない大きな理由。
それは、「今信じているもの」を失うのが恐いからです。
- 自分にとっての救世主
- 自分にとってのアイドル
- 自分にとっての天使
こうした存在が「実はそうではなかった(ただの普通の人間だった)」と知るのは、確かに恐いですよね。
たとえその存在をなくしても、自分は自分の足で歩いていけると気づくこと。
その自信を持つことが、恋愛フィルターを解除するには大切です。
客観的な意見を聞いてみる
恋愛フィルターを解除するには、周りの人の意見を聞くことも大切です。
なぜなら、周りの人は恋愛フィルターのかかっていない『そのままの相手』を見ているから。
周りの人の意見を聞き、自分の認識との違いを知ることで、「実は思っているような人じゃないのかも……?」と気づくきっかけになる場合もあります。
fa-arrow-circle-right理想の彼氏の作り方とは?理想の人と出会う方法や理想の彼氏の条件を解説
Q&A|よくある質問
恋愛フィルターがかかってしまったら、どうすればいい?
自分に恋愛フィルターがかかっていると感じた時には、「今は相手の全てがよく見える時期なのかも」と意識するのがおすすめ。すると気持ち的にも冷静になれるし、落ち着いて相手を見極められます。
恋愛フィルターがかからない人もいる?
はい、います。自分をしっかり持っていて、あまり恋愛にのめり込まないタイプの人は、恋愛フィルターがかかりにくい傾向があります。
恋愛フィルターが解除されると恋は冷める?
付き合ってしばらくすると、当初の「完璧な人」という幻想は崩れてくるものです。そこで恋が冷めてしまう場合もありますが、相手の短所を「チャームポイント」として前向きに受け止められると、恋が長続きしやすくなります。
愛丸さくらの考察|恋は盲目になる理由
「恋は盲目」と言いますが、それって少し不思議ではないですか?
だって、パートナーを探す時には、盲目にならず相手をしっかりと見極める必要があるはずだから。
それなのに、私たちの脳はどうして、フィルターをかけて相手をよく見せてしまうのでしょうか?
その理由のひとつは、私たちが「傷つくことを恐れる生き物」だからかもしれません。
人生には辛いことがたくさんありますよね。
でも、私たちはこの先の未来に何が待ち受けているかを知りません。だから、希望を持って踏み出せるのです。
恋愛も同じです。不安要素を見てしまったら、恋に踏み出せなくなってしまう……。
だからこそ、私たちはあえてそれに「気づかないふり」をして、恋に進んでいくのです。
そこには辛いこともあるけれど、それでしか得られないとびきりの幸せも待っている……。
そう考えると、「恋は盲目」は、必ずしも悪いことではないのかもしれませんね。
まとめ|冷静な気持ちを忘れずに恋を楽しもう
この記事では、恋愛フィルターの仕組みや、フィルターがかかっているときの注意点、そしてフィルターを解除するコツを解説してきました。
まとめると、
- 恋をすると相手の全てが良く見えてしまう場合は多い
- フィルターを解除するには周りの意見を取り入れたりするのが効果的
- 恋をした時には恋愛フィルターを自覚して相手をきちんと見極めることが大切
と、なります。
恋愛フィルターがかかっていると、恋は楽しいです。
何もかもバラ色に見えるし、なんでも乗り越えられるような気がするから。
も、そんなときでも頭のどこかで冷静な部分を持つことは大切。
フィルター越しではなく、しっかり相手を見極めて幸せな恋愛をGETしてくださいね。
この記事を読んだ女性には、こちらも人気があります。
fa-arrow-circle-right恋愛に必要な3つのing!フィーリング・タイミング・ハプニングとは?
いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたの恋が上手く進みますように……☆