
彼氏がルナルナを使ってる!?
「これ、女性が生理を管理するためのアプリだよね……?」
彼氏や気になる男性のスマホを一瞬見てしまったら、そこになぜか「ルナルナ」のアイコンが。
「これ使ってるの?」と聞いたら、「うん。君の体調を把握したくて……」なんて返答が返ってきたら、どう思いますか?
優しい?気持ち悪い?ただ面白半分でやっているだけ?
この記事では、「男性がルナルナを使う理由」や、その背景にある本音、そして注意するべきタイプについて解説していきます。
「どうしてなの?」と気になっている女性は、参考にしてみてくださいね。
男性がルナルナを使う理由とは?
実は最近、女性の生理周期アプリである「ルナルナ」を使っている男性が増えています。「なんで!?」と驚くかもしれませんが、彼らにはそれぞれの理由があるのです。
ここでは、男性がルナルナをインストールして使う主な目的を5つ紹介します。
理由1. パートナーの体調を気遣いたい
もっとも多いのが、「彼女の体調を気遣いたい」という理由。
生理が近づくとイライラしやすくなる、生理中はお腹や腰が痛い、気分が落ち込む……。そういった女性の変化を理解し、事前にケアしたいと考える男性もいるのです。
「この日は体調が悪いかもしれないから、デートは無理させないようにしよう」「この時期は甘いものを買っておこう」など、優しさから使っている人も。
彼女の気持ちに寄り添いたい、という純粋な想いからの行動なら、素直に嬉しいと感じる女性も多いかもしれません。
理由2. 生理前後の言動を理解したい
「なんか最近怒りっぽいな…」と思ったとき、「あ、生理前だからか」と納得するために使っている男性もいます。
これは、自分の安心材料として使っているパターンです。
女性の気分の変化を「ホルモンの影響かもしれない」と理解できれば、無用なケンカを防げるし、自分も冷静でいられる……というのが理由。
彼女の感情を「ただの気分屋」などと決めつけず、「周期の問題かもしれない」と考えられる男性なら、ある意味、思いやりがあるとも言えます。
理由3. 妊娠・避妊のタイミングを把握したい
意外と多いのが、この目的。
いわゆる「危険日・安全日」を把握しておきたい、という男性です。
パートナーと避妊の話をちゃんとできていなかったり、妊活中だったりすると、ルナルナで情報を確認しておきたいと考える人もいます。
ただし、ここで注意したいのは、「アプリの情報を過信して避妊をおろそかにしている男性」も中にはいるという点。男性が避妊目的でルナルナを入れている場合には、注意が必要です。
理由4. 恋愛の駆け引きに使っている
ちょっとズルい使い方ですが、「相手の生理周期を把握して、LINEの返し方やアプローチを変える」なんて人もいます。
たとえば、生理前で情緒が不安定になりやすい時期には、そっと優しくしたり、生理が終わってホルモンが安定してきた頃にアプローチを強めたり……。
これを「戦略的」と見るか「気持ち悪い」と感じるかは人によって違いますが、目的によっては違和感を覚える女性もいるでしょう。
理由5. 他人のためではなく自己管理として
実はまれに、「自分の健康管理」の一環で使っている男性もいます。
もともとルナルナには、「体調記録アプリ」としての機能もあります。睡眠、体温、体重、メンタルなどを記録する項目もあり、それを活用しているというケースです。
この場合は、パートナーのこととは無関係。単に「記録好き」な男性が選んでいるというケースですね。
彼氏がルナルナを使ってるのって気持ち悪い?
彼氏が生理管理アプリを使っていると知ったとき、「えっ……なんで?」と驚く女性は多いものです。中には「ちょっと気持ち悪いかも……」と感じてしまう人もいます。
ここからは、ルナルナを使う男性に対しての女性の本音を解説していきます。
気持ち悪いと感じる理由
まず、「気持ち悪い」と感じるのは、ごく自然な感覚です。
なぜなら、生理というのはそもそも非常にデリケートな体の情報だから。薬局でも、生理用品は外から見えない袋に入れてくれたりしますよね。
男性に把握されていることに違和感を覚えるのは、当然と言えば当然です。
- 勝手に体のリズムを把握されていた
- デートのたびに「そろそろ生理じゃない?」と聞かれる
- こっちが話していないのに、なぜか知っていた
こんな経験があると、「気持ち悪い」「怖い」と感じるのも無理はありません。
嬉しい・ありがたいと感じる女性も
一方で、「私の体調を気遣ってくれてるんだ」「優しいな」と感じて嬉しくなる女性もいます。
- 生理前のイライラを理解してくれてケンカにならなかった
- 体調が悪い日にデートをゆっくりにしてくれた
- 無理に誘わず家でのんびりする時間を作ってくれた
このように、相手のためを思って使っている場合には、好意的に受け取る女性も一定数います。
特に、「生理痛が重くて日常生活にも影響が出る……」という場合は、こんなふうに感じることも多いかもしれません。
問題なのは「使ってること」より「使い方」
つまり、気持ち悪いかどうかの判断は、「アプリを使っていること」そのものではなく、「どう使っているか」が重要なのです。
たとえば……
- 無断で使って勝手に周期を把握している
- 性的な目的でしか見ていない
- 体調よりも「都合」を重視している
こういったケースは「気持ち悪い」と思われがちです。
逆に、話し合いの上で使っていたり、女性を心から思いやって行動しているのなら、「素敵なパートナー」と言えるかもしれません。
こんな男性には注意して!
ルナルナを使っている男性の中には、優しくて思いやりのある人もいます。でも、以下のような「目的がズレている人」には要注意です。
「生理=性欲のタイミング」としか見てない
男性の中には、「排卵日や生理前=性欲が高まる日」と捉えて、都合よく利用しようとする人もいます。
例えば、「生理前だからムラムラしているんじゃない?」とか「排卵日って女性も性欲が高まるらしいね」とか……こうした発言をしてくる男性には注意が必要。
ルナルナを使っているのは女性のためではなく、自分の性欲を満たすためかもしれません。
アプリで得た情報で相手をコントロールする
「イライラしてるのはPMSでしょ?」「その時期はこうなるはず」と、アプリの情報をもとに相手を決めつけたり、行動を誘導しようとする男性もいます。
情報を共有するのは良いことですが、「人としての感情」や「個人差」を無視するようであれば要注意。
相手がルナルナを使っているのは、あなたを「思い通りに動かしたいから」の可能性があります。
「避妊しない言い訳」に使っている
遊び慣れている男性の中には、避妊目的でルナルナを使う人もいます。……というより、「避妊をしない言い訳」として、ルナルナを使うのです。
「今日は安全日だから避妊しなくていいよね?」と避妊を疎かにするようであれば、要注意どころか、アウト。レッドカードの一発退場です。
そもそも、排卵日や生理の周期には個人差がありますし、「安全日だから絶対に妊娠しない」なんてことはありません。
全く避妊を考えない男性よりはマシかもしれませんが、無責任であることには変わりないのです。
Q&A|よくある質問
Q1. 男性がルナルナを使っているのは普通のこと?
A. 最近では、パートナーの体調や気分の変化を理解するために使っている男性も増えています。スマホさえあれば簡単に利用できるので、好奇心で使い始める人もいるかもしれませんね。使い方が適切であれば、思いやりのひとつとして受け止められることも多いです。
Q2. 勝手に使われていたらどうしたらいい?
A. 勝手に生理周期を記録されたり監視されていた場合は、「気持ち悪い」と感じたり嫌な気持ちになってしまいますよね。その場合は、あなたが「嫌だ」と感じたその気持ちを伝えることも大切です。ただ、相手がどのような理由でルナルナを利用していたかはわからないので、責める前にまずは「どうして?」と理由を聞いてみるのがおすすめです。
Q3. 彼氏がルナルナを使っているのが嫌です…
A. 嫌だと感じる気持ちは正直に伝えてOKです。大切なのは「嫌な理由」を自分でも理解して言語化した上で、相手に伝えること。ただ「嫌だ、気持ち悪い」と気持ちをぶつけると、「良かれと思ってしたのに……」と相手が反発してしまう可能性もあるからです。相手を攻撃するのではなく「良い関係を築くにはどうしたらいいか?」という視点で、伝え方を工夫してみてください。
愛丸さくらの考察と体験談
実は私は、過去にPMSがかなりひどかった時期があります。
その当時は、生理前や排卵日前後になると自分でも感情のコントロールができなくなり、お付き合いしていた恋人に八つ当たりをしてしまう……なんてこともありました。
そこで解決策として使っていたのが、実はルナルナです。
自分の体調のコントロールとしてはもちろんですが、彼氏にもルナルナを入れてもらうことで、「調子の悪い時期」を把握してもらう目的でした。
「生理」というのは、女性ならではのものです。
だから男性って、「生理前はイライラする」なんて言われても、それがどういうものなのか、よくわからなかったりするんですよね。
そんな時、ルナルナという「目で見て状態が把握できるツール」は非常に便利です。
……でも、もしも女性に何の許可も得ずに勝手に生理周期を登録していたり、それを元に「今日はイライラしているんでしょ?」なんて言われたら、やっぱりちょっと嫌ですよね……。
テクノロジーは使い方次第。
大切なのはそこに「相手への思いやり」があるかどうかです。
「彼氏がルナルナを使っている……!」と驚いたときには、まずはそのあたりをしっかり見極めてみてくださいね。
まとめ|「気持ち悪い」と感じた自分も否定しなくていい
この記事では、男性がルナルナを使う理由や、それに対する女性の感じ方について解説してきました。
まとめると……
- ルナルナを使う男性は、パートナーの体調を気遣う意図もある
- 気持ち悪いと感じるのは自然な感覚。否定しなくてOK
- 問題は「使っていること」より「どう使っているか」
と、なります。
本文中では触れませんでしたが、ルナルナを使う男性の中には、稀にですが「セフレとの遊び目的」という人もいます。
例えば、「今日は安全日だから大丈夫だよ」なんて言われてもそれを信用できずに、自分でも確認している……というようなパターンですね。
もし彼が使っていることにモヤモヤするなら、それはあなたの感覚として大切にしてほしいと思います。
そしてその上で、相手の本心を見極め、自分がどう感じているかをきちんと伝えてみてください。
お互いにとって安心できる距離感や関わり方を探していきましょう。
あなたの心が、ふわっと軽くなりますように……。
この記事を読んだ女性には、こちらも人気があります。
fa-arrow-circle-right別れた方がいい彼氏の特徴6つ!彼女を不幸にする特級呪物な男たち
いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたの毎日が素敵な未来に繋がりますように……☆