
バンドマンと付き合うには、何を意識すれば良いのでしょうか?脈ありの見抜き方や、ただのファンから本命の彼女になるコツを解説します。
バンドマンと付き合いたい!
楽器をかき鳴らし、スポットライトを浴びるミュージシャン。
プロであれ、アマチュアであれ、音楽に関わる男性に「キュン」とした経験を持つ女性は多いのではないでしょうか。
とはいえ、バンドマンにはモテる人が多いのも事実。
いったい、どうすれば彼の「特別な存在」になれるのでしょうか?
この記事ではバンドマンと付き合う方法や脈ありサイン、そしてバンドマンとの恋愛での注意点を紹介します。
バンドマンと付き合うことは可能?
そもそも、バンドマンと付き合うことって、可能なのでしょうか?
可能だがいくつかの条件がある
バンドマンと付き合うことは、結論から言えば可能です。
ただ、相手の知名度や置かれている状況によっては、近づくのが難しい場合も。
- 打ち上げなどに参加するコネがある
- 相手がまだそこまで有名ではない
- 「ファン」として以外の繋がりがある
こうした条件をクリアしていれば、付き合える可能性は十分にあります。
バンドマンはファンを恋愛対象にする?
「バンドマンって、そもそもファンのことを恋愛対象として見るのかな……?」
こんなふうに悩む女性も多いのですが、バンドマンも言ってしまえば「普通の人間」です。
周りに魅力的な女性がいたら「仲良くなりたい」と思うし、ファンの女性と親しくなり、交際に発展する場合もあります。
ファンはむしろ特別な存在になりやすい
むしろ、バンドマンにとって自分を応援してくれるファンは特別な存在です。
特に、売れる前の下積み時代には、
- お金や時間に余裕がない
- バンド活動に集中したい
- 夢を追うために定職につけない
こうした事情を理解してくれる女性とは、交際もしやすい傾向があります。
バンドマンの恋愛傾向は?
バンドマンは、どのような恋愛傾向があるのでしょうか?
恋愛よりもバンド活動を優先
バンドマンの中には、恋愛を後回しにする人も多いです。
特に、下積み時代はお金にも時間にも余裕がなく、「平日はバイト、土日はバンド活動で、彼女との時間が取れない」というのもありがち。
一見モテるように見えるバンドマンですが、実は「長年彼女がいない」というケースは少なくありません。
バンド活動への理解のある女性を選ぶ
さまざまな事情で恋愛を後回しにしていても、彼女が欲しいバンドマンは多いです。特に、バンドメンバーも男性だけの場合、癒しを求めている場合も。
とはいえ、バンドマンの男性は基本的にはバンド活動が優先。
そのため、
- バンド活動に理解がある
- 夢を応援してくれる
- デートにお金をかけなくても文句を言わない
こういう女性を彼女に選ぶ傾向があります。
サポーター的な女性を彼女にする場合も…
バンドマンの中には、自分をサポートして支えてくれる女性を彼女にする人もいます。
例えば、
- 同棲の家賃を負担してくれる
- グッズ販売などを手伝ってくれる
- 困った時にはお金を貸してくれる
こうした女性は、バンドマンからするとありがたい存在です。
これはあまり良いこととも言えませんが、いわゆる「ヒモ」のような状態で、交際をするケースもあります。
バンドマンが好きなタイプの女性
バンドマンの男性は、どのような女性に恋をするのでしょうか?
音楽活動に理解のある人
先にも触れましたが、バンドマンは、音楽活動に理解のある人を彼女に選びます。
- いつもライブを見に来てくれるファン
- 夢を応援してくれるバイト仲間
- 音楽仲間の女性
これらの女性は、バンドマンの恋愛対象になりやすいです。
感性が合う人
バンドマンは、音楽や芸術的な感性が合う女性に惹かれる傾向があります。
- 学生時代に吹奏楽部だった
- 美大に通っている
- 音楽を聞いたりライブを見るのが好き
こういうタイプの女性は、バンドマンの男性とも気が合いやすく、恋愛関係になることも多いでしょう。
見た目にこだわる人も多い
バンドマンの中には、見た目にこだわる人もいます。
というのも、多くのバンドマンは「自分の見た目」にもこだわる傾向があるからです。
ステージで多くの人に見られる立場だからこそ美意識も高く、女性にもある程度の水準を求める場合があります。
fa-arrow-circle-right男性から見て可愛い女性とは?男性の可愛いと女性の可愛いは違う!
バンドマンが恋愛対象外にする女性
では、バンドマンにとって恋愛対象外なのは、どのような女性でしょうか?
結婚願望が強い
バンドマンは、そもそも結婚願望が強い女性は恋愛対象外にする場合があります。
もちろん人によっては「早く結婚して家庭を持ちたい」という人もいるので、一概には言えませんが……
金銭的な事情などから「今はバンド活動に専念したいし、結婚はできない」と考えている人も多いので、そもそも婚活の場などにはバンドマンは少ない傾向があります。
付き合うとお金がかかりそう
付き合うとお金がかかりそうな女性も、恋愛対象外になりがちです。
例えば、「休みの日は毎週デートがしたい」「月に1度は旅行に行きたい」などと言われても、その期待に答えられないからです。
「付き合っても、長続きしなそう」という理由で、こういう女性を恋愛対象から外す場合もあります。
熱烈なファン
バンドや自分の熱烈なファンも、恋愛対象にはなりにくいです。
理由は2つあります。
1つは、交際して別れたしまった場合、強力なサポーターを失うことになるからです。
もう1つの理由は、すでに好意を向けられている状態のため、「追いかけたい」「手に入れたい」という気持ちが起こりにくいことです。
こうした理由で、熱烈なファンも恋愛対象外になる場合があります。
fa-arrow-circle-right恋愛対象外にされてしまう女性の特徴|可愛くていい子なのになぜ?
バンドマンと付き合う方法とは?
では、バンドマンと付き合うには、何をすれば良いのでしょうか?
「ただのファン」から距離を縮める
バンドマンがどの程度売れっ子なのかにもよりますが、まずは「ただのファン」という状態から、会話をしたり、LINEでやりとりができるところまで、距離を縮める必要があります。
- ライブに足繁く通う
- SNSで繋がる
- ファンレター(連絡先)を渡す
こうした方法で男性に近づき、そこから距離が近づくパターンは意外と多いです。
とはいえ、ただのファンから彼女になれるかどうかは、バンドマンの男性の性格や好みによるところも大きいです。
例えば、「ファンには手を出さない」と考えている人なら、そもそも前述のような作戦は通用しません。逆に、「今までの彼女は全員ファン」というような男性なら、ファンから彼女になれる可能性も高いでしょう。
打ち上げに参加する
バンドマンの男性と仲良くなりたいときには、打ち上げに参加するのも効果的。
知名度の低いバンドなら、ライブ後にそのままライブハウスで打ち上げをしたり、近くの会場にファンを呼んで打ち上げをする場合もあります。
また、場合によっては、バンドマン本人と繋がるよりも、その周りの人と繋がり、そこから打ち上げに呼んでもらう方が簡単かもしれません。
バンドマンと近づきたいときには、正面突破ではなくコネを使って裏口から近づく方法もあると覚えておきましょう。
プライベートで知り合う
バンドマンも、24時間ずっと音楽をしているわけではありません。
食事も食べるし、友達と遊びに行くこともあります。
バンドマンに近づきたいときには、プライベートの知り合いを探すのも方法の1つです。
メンバーを味方につける
もしもバンドマンと関わりを持てた場合は、メンバーとの関係も大切にしましょう。
彼に「ちょっといいな」と思われても、彼の周りの人に嫌われてしまうと恋は進めにくくなってしまいます。特にバンドの場合、メンバー同士というのはある意味家族のような戦友のような特殊な関係性。
彼だけではなく、彼のバンドメンバーにもしっかり挨拶をしたり差し入れをすると「良い子だな」と思ってもらえ、彼との仲を応援してくれる可能性が上がります。
fa-arrow-circle-right周りに応援される恋愛をしよう!友達に協力してもらう方法とは?
バンドマンの脈ありサイン
バンドマンは、脈ありの場合はどのような行動をするのでしょうか?
基本的には「普通の男性」と同じ
「バンドマンの脈ありサイン」というと、特別なものを想像するかもしれませんが…。
基本的に、バンドマンの脈ありサインも「普通の男性」と同じです。
- あなたのことを褒めたり特別扱いする
- 会話をする時の距離が近い
- ふたりきりのデートに誘ってくる
こうした行動は、脈ありの可能性があります。
「ファンにはしない行動」を見る
下積み時代のバンドマンは、「ライブにきて欲しい」「応援して欲しい」という気持ちから、女性にこまめに連絡をしたり、思わせぶりにも思えるような態度を取る場合もあります。
バンドマンの脈ありサインを見抜く時には、「他のファンにはどのような行動をしているか?」を見ることも大切です。
プライベートの関わりが増えたらチャンス
「ライブに呼ばれる」「ライブのお知らせのLINEが来る」というだけではなく、デートに誘われるなど「バンド活動と関係のない場所」での関わりが増えてきたら、それは恋を進展させるチャンスです。
特に、金銭的に厳しい状況なのにも関わらず、デートスポットに連れて行ってくれたり、食事をご馳走してくれる場合は、あなたのことを「特別な存在」として意識してるからかもしれません。
fa-arrow-circle-right脈あり男性の行動まとめ!本気で好きな女性だけに出すサインとは?
バンドマンと恋愛をする上での注意点
バンドマンとの恋愛では、何に注意すれば良いのでしょうか?
バンドマンには遊び人が多い!?
バンドマン・美容師・バーテンダーの3つの職業は、「付き合わない方が良い3B」と言われていることをご存知でしょうか?
この3つの職業にはおしゃれでモテる人も多く、女慣れしている傾向があります。
そのため、冗談で口説いてきたり遊び目的で手を出してくることもあるかもしれません。
バンドマンと「いい感じ」になった時には、相手が遊び目的なのか、本気なのかをしっかりと見極める必要があります。
冷静に相手を見極めよう
憧れの男性と仲良くなれたら、嬉しくて舞い上がってしまいますよね。
でも、バンドマンと付き合うためには、相手が自分と真剣に付き合う気があるのかをきちんと見抜く必要があります。
例えば、いくら相手が優しくても以下のような態度ならば、誘いに応じるのは少し待った方が良いかもしれません。
- デート中に他の女性とLINEのやりとりをしている
- 付き合っていないのに「家に来ない?」と誘ってくる
- 「お金を貸して欲しい」「今月厳しい」などと言ってくる
こうした場合は、「都合のいい存在」として扱われている可能性もあります。
「都合のいい女」にならない
バンドマンと恋愛をする時には、「都合のいい女」にならないことも大切です。
例えば、「売れた途端に下積み時代に支えてくれた彼女を、あっさり捨ててしまった」というのは、実はよくある話です。
これは、その男性にとってそもそもその女性が「本命の彼女」ではなく、ただの「都合のいい女」だった可能性もあります。
いくら相手のことが好きでも、相手が同じ気持ちを返してくれないのなら、それは幸せな恋愛とは言えません。
状況をしっかり見極めて、時には離れる勇気も必要です。
fa-arrow-circle-right都合のいい女の診断チェック!あなたの都合のいい女度はどのくらい?
Q&A|よくある質問
Q1. バンドマンに口説かれたら遊びですか?
A. すぐに自宅に誘ってきたり、「付き合おう」という言葉がないのなら遊びの可能性は高いです。ファンを大切にする誠実なバンドマンがいる一方で、ファンを「簡単に遊べる存在」と認識している人もいるので、相手のタイプをよく見極めましょう。
Q2. バンドマンはみんな結婚願望がないですか?
A. そうとは限りません。バンドマンの中にも、若いうちに結婚し、家庭とバンド活動を両立する人はいます。また、大切な人ができたことで、結婚を真剣に考える場合もあります。
Q3. バンドマンはモテますか?
A. 確かに、モテる人が多いです。ステージに立つため見た目に気を遣っている人も多いし、楽器を弾いて、夢を追う姿は多くの人の目に魅力的に映るからです。
この記事のまとめ
いかがでしたか?
バンドマンとの恋愛では、女性が追いかける立場になりがちです。しかし恋愛は、基本的には相手に追わせた方がうまく行くのです。相手がバンドマンと言えど、それは変わりません。
ファンとして近づきつつも、駆け引きをしてしっかり相手から追わせるように心がけるのがおすすめです。
自分に自信を持って、恋を楽しんでくださいね。
fa-arrow-circle-right恋愛で追わせる方法とは?男性に追わせる女性がしている行動を徹底解説
いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたの恋が上手く進みますように……☆