婚活が向いていない人とは?恋愛結婚の方がうまくいく人の特徴6つ

婚活が向かない人っているの?

「私って、婚活が向いていないのかも……」

そんな風に感じて、落ち込んでしまったことはありませんか?

最近では婚活をする女性も増えているけれど。中には「頑張っているけれどうまくいかない」と悩んでいる女性もいます。

そしてそんな女性は、実は婚活よりも「自然な形の恋愛結婚」の方が、向いている場合もあります。

この記事では、「婚活に向いていない人」の特徴や、「恋愛結婚の方が合う人」の傾向を紹介します。あなたらしい幸せの形を見つけるヒントになれば嬉しいです。

婚活に向いていない人の特徴6つ

何事にも向き・不向きがありますが、「婚活に向いていない人」にはどのような特徴があるのでしょうか?

1. 初対面で打ち解けるのが苦手

婚活では、短い時間で自己紹介をし、好印象を与えることが求められます。

でも、初対面では緊張してうまく話せなかったり、自然体の自分を出すのが難しいという人も多いですよね。

ゆっくりと関係を築いていきたいタイプの人にとっては、スピーディーな婚活の出会いは負担になりがち。

「もっと仲良くなってから相手を判断したい」と思うなら、時間をかけられる恋愛スタイルの方が向いているかもしれません。

2. 条件よりもフィーリングを大事にしたい

婚活ではどうしても、年収・学歴・職業・家族構成など、条件をもとに相手を判断する場面が多くなります。

でも、「条件よりも感覚」「一緒にいて心地いい人がいい」と思うあなたは、フィーリング重視の恋愛結婚の方がしっくりくる可能性が高いです。

もちろん、条件も大切なポイントではありますが、感情を大切にしたい人にとっては、婚活の進め方が無機質に感じられてしまうことも……。

3. 恋愛感情がないと関係を深められない

「好きかどうか分からないけど、とりあえず会い続けてみて」

婚活ではそうしたアドバイスを受けることもあるかと思いますが、どうにも気が進まない……。

そんなふうに感じてしまう人は、恋愛感情を大切にするタイプなのかもしれません。

婚活では「条件が合うなら付き合ってみよう」というスタートも多いのですが、感情が先に立つタイプの人には少し違和感があるかも。

恋愛を通じて自然に好きになれる相手と出会える環境の方が、あなたらしく過ごせる可能性があります。

4. 自分の気持ちが盛り上がるまで時間がかかる

婚活はテンポが早く、1〜2回のデートで結論を出すように求められることも少なくありません。

でも、「じっくり時間をかけて相手のことを知っていきたい」「すぐに好きになれない」という人にとって、そのスピード感はプレッシャーになってしまいます。

焦って選んでもうまくいかないのは当然のこと。

あなたのペースを大切にできる出会い方を選ぶことが、婚活疲れを防ぐコツでもあります。

5. 人の目やアドバイスに振り回されやすい

「そろそろ結婚したら?」「今がラストチャンスだよ!」

そんな周囲の声に背中を押されて婚活を始めたけれど、自分の本音が分からなくなってしまった…。

このように、他人の意見に影響されやすい人は、婚活の中で「何のために頑張っているのか」が見えにくくなる傾向があります。

恋愛結婚を目指すほうが、自分のペースで進められて、迷いが少なくなるかもしれません。

6. 恋のドキドキや自然な出会いに憧れている

婚活パーティーや結婚相談所など、いわゆる「婚活市場」での出会いは、どこかお見合い的でロジカルな印象があるかもしれません。

「できれば、偶然の出会いから恋が始まってほしい」「映画みたいな恋愛をしてみたい」

そんな願いを持つ人には、恋愛から始まる結婚の方が自然な流れに感じられるはずです。

恋愛結婚が向いている人の特徴とは?

婚活よりも恋愛結婚が向いている人の特徴について解説します。

感情を重視して相手を選びたい

恋愛結婚が向いている人の多くは、「好きになれないと無理」「気持ちが動かないと関係を深められない」というタイプ。

理屈よりもフィーリングを大事にするため、「条件で選ぶ婚活」では違和感を感じることも多いかもしれません。

逆に言えば、このタイプの人は自分がピンとくる出会いを見つけた時には、一気に関係を進める行動力や決断力を持っています。

そのため、一見効率が良さそうに見える婚活よりも、

  • 職場や仕事関係の飲み会
  • 趣味や習い事
  • 旅行先

こうした場所での出会いから始まる恋愛の方が、結婚に繋がりやすいかもしれません。

恋のプロセスを楽しみたい

「出会ってから少しずつ距離を縮めていく時間が好き」「好きな人とデートして、付き合って、結婚まで進んでいきたい」

そんなふうに恋愛の過程を楽しみたい人には、効率重視の婚活よりも、感情の流れを大切にできる恋愛結婚の方が合っている可能性が高いです。

結婚をゴールにしすぎず、恋をしながら関係を築いていくスタイルが、あなたの心を満たしてくれるはず。

遠回りに思えるかもしれないけれど、ゆっくりと関係を育めば、その間に「相手を大切にしよう」という思いも育ち、結婚後の関係が安定します。

自分の中身を見て欲しい

婚活の場では、まず最初に「条件」で異性を絞り込みます。

結婚生活のことを考えると、条件で相手を選ぶことはある程度は必要でもあります。

でも、それゆえに「中身を見てもらえていない」と感じることもあるかもしれません。

「相手の中身が知りたいし、自分のことも中身を知った上で好きになって欲しい」

こんなふうに感じる女性は、婚活よりも恋愛結婚が向いているかも。

婚活が向いていなくても結婚できる?

「婚活が向いていない」と感じた時には、「私は結婚できないのかな……」と落ち込んでしまうかもしれません。でも、それは誤解です。

婚活が向いていなくても、結婚に繋がる恋愛をすることが可能です。その理由を解説しますね。

恋愛結婚は自然な恋の形

今の時代では、「結婚したい」と思ったら婚活を始めなければならないようなイメージがあるかもしれません。

「そろそろ結婚しなきゃ」と思うあまり、無理に婚活を続けてしまう人も多いですが、恋愛から自然に結婚に至るケースもたくさんあります。

たとえば、職場・趣味・友人の紹介・SNS……

出会いのチャンスは意外と日常の中にもたくさんあります。

「恋愛→結婚」は、むしろあなたの価値観やペースを大切にできる、柔軟で温かい選択肢なのです。

無理に婚活を続けるより出会える!?

婚活を頑張るのは素敵なこと。だけど、それに苦しさや疑問を感じているなら、逆効果になっているかもしれません。

無理に婚活を続けるよりも、「自分らしくいられる出会い方」を模索する方が、あなたにぴったりの人に出会える近道になることもありますよ。

自分に合った出会いを選ぶことが大切

大切なのは、「婚活を続けること」ではなく、「あなたに合った出会い方を見つけること」です。

合わない方法で頑張り続けると、自信をなくしたり疲れやすくなってしまいます。

「向いていない=結婚できない」ではないので、自分にフィットするやり方を探してみましょう。

例えば、pairsのように「恋活・婚活の両方にニーズのあるアプリ」を使うのも、方法の1つです。

恋活・婚活におすすめのマッチングアプリ|口コミや料金を徹底比較

Q&A|よくある質問

Q1. 婚活が向いていない人は、どうやって結婚すればいい?

婚活以外の出会い(友人の紹介・趣味・イベントなど)を積極的に取り入れるのがおすすめです。遠回りに感じるかもしれませんが、「自分に合う方法」を選ぶことは、良い出会いを見つけるために大切です。

Q2. 恋愛結婚って、今の時代でも可能ですか?

はい、十分可能です。恋愛から自然に関係を築いていく人も多く、共通の価値観やフィーリングが合えば、結婚に繋がることも多いです。

Q3. 婚活をやめると後悔しませんか?

後悔するかしないかは、その選択に自分がどれだけ満足できるかによります。もしも「婚活をやめたら後悔しそう」と感じるのなら、やめるのではなく「一度お休みする」というのも選択肢の1つです。

愛丸さくらのプチ体験談

「婚活がうまくいかない」「自分には向いてないのかも」

そんなふうに悩んでいる女性は、実は多いです。

実は私自身も、条件で相手を選ぶこと・選ばれることに違和感があり、「まずは恋愛をして、その後に自然な形で結婚がしたい」と考えていました。

その時にはすでに30代に突入していたので、一般的には「早く婚活をした方がいい」と言われる年齢です。

でも、自分が納得できない形で進めたら後悔する。

そんな気持ちがあったからこそ、「婚活」ではなく「結婚も視野に入れた恋活」という形で、活動を始めました。

もちろん、すべての女性にとってこの選択が正解とは限りません。

でも、だからと言って婚活をすることが、必ずしも幸せに繋がるとも限らない。

大切なのは、あなたに合う方法を見つけることです。

そのことを意識して、焦りや周りの声に振り回されず、「自分はどうしたいか」を考えてみてくださいね。きっと「幸せな恋愛」に繋がる道を見つけることができますよ。

まとめ|婚活が向いていなくても大丈夫

いかがでしたか?

この記事をまとめると……

  • 婚活がうまくいかないのは「向き不向き」も関係している
  • 恋愛感情やフィーリングを大切にしたい人は、恋愛結婚が合っていることも
  • 「婚活をやめる=結婚できない」ではない
  • 自分に合った出会い方を選ぶことで、理想の相手に出会いやすくなる

となります。

焦らず、遠回りでも、心から「よかった」と思える出会いを見つけてくださいね。

この記事を読んだ女性には、こちらも人気があります。

婚活に疲れたあなたへ|「もう無理かも」と感じたら見直すべき5つのこと

いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたの毎日が素敵な未来に繋がりますように……☆