
好きな人に都合よく使われてしまうのは、どうして?男性にとって便利な女性の特徴や、都合よく使われている時の対処法を解説します。
「便利な女性」になっていませんか?
「なんだか、好きな人に都合よく使われている気がする……」
もしかすると、あなたもこんなふうに悩んでいるかもしれません。
好きな人がいる時、自分では「もっと大切にされたい」と思っているのに、なぜか「便利な女性」として使われてしまう場合があります。
でも、それってどうしてなのでしょうか?
実は「便利な女性」として都合よく使われてしまうのには、いくつかの理由があります。
この記事では、その原因や対処法を解説していきます。
「もっと幸せな恋愛がしたい」と感じている時は、参考にしてみてくださいね。
男性に都合よく扱われている状況とは?
まずは、男性に便利な女性として、都合よく扱われている状況について解説します。
男性の都合で呼び出される
男性に都合よく扱われている状況として一番ありがちなのは、男性の都合で呼び出されることです。
- 「引っ越しの手伝いをして欲しい」
- 「何か料理を作って欲しい」
- 「ゲームをクリアするのに協力して欲しい」
前もって約束をしていたわけではないのに、こんなふうに一方的に呼び出される状況は、便利な女性として扱われているかもしれません。
女性の要望を叶えてくれない
男性に都合よく扱われている状況の時、男性は女性の要望を叶えようとはしません。
例えば、「もっとお洒落な場所でデートがしたい」と言っても、「面倒だから近所のファミレスでいいんじゃん?」と言われたり、「そのうちね」と先延ばしにされたり……
誕生日やクリスマスなどのイベントも、「忙しいから」と会ってくれないことも多いかも。
便利な女性として扱っている場合、男性は自分の都合を叶えるだけで、女性を喜ばせようとはしないのです。
体だけの関係が続いている
男性にとって、体だけの関係でいられるのは、対価を払わずに美味しい思いができているような状態です。
「付き合おう」という言葉はないのに体を求められたり、形としては交際しているものの、いつもデートが自宅やホテルだったり……。
こうした状態も、便利な女性にありがちです。
便利な女性の特徴と心理
便利な女性には、どのような特徴や心理があるのでしょうか?
男性のことが好きで離れられない
男性にとって便利な女性とは、自分のことが好きで離れていかない女性です。
ちょっと無茶な要望をしたり、失礼なことをしても離れていかないのであれば、図々しくなれるし自分の都合で呼び出すこともできます。
男性に好きバレしていて、なおかつ「この人と離れたくない」という気持ちが強い場合は、便利な女性になってしまいがちです。
頼まれると「NO」と言えない
頼まれたり、求められた時に「NO」と言えないのも、便利な女性にありがちな特徴です。
人は誰しも、「誰かに必要とされたい」という願望を抱いているもの。
男性に必要とされて嬉しく感じるのは自然なことなのですが、一方的に使われているような状態なら、注意が必要です。
「いつか変わってくれる」と期待している
便利な女性になってしまうのは、「いつか付き合えるかも」「頑張れば振り向いてくれるかも」という期待がある時です。
こうした気持ちから、男性に尽くしたり世話を焼いてしまう女性は多いもの。
しかし「便利な女性」として認識されている場合、本命ルートからは外れている可能性も高いので、一度関係を見直すことも必要かもしれません。
fa-arrow-circle-rightキープと本命への男性の態度の違い|恋愛でキープされている時の確認方法
便利な女性によくある行動
便利な女性によくある行動を紹介します。
家事を代わりにやってあげる
家事をやってくれる女性は、男性にとって便利な存在です。
「尽くしたい」「役に立ちたい」という気持ちが強い女性は、こうした行動をしてしまいがち。
料理はもちろん、掃除や洗濯などは面倒でつい放置してしまうもの。
それを代わりにやってくれたら、都合が良いし便利なのです。
男性にお金を貸してあげる
金銭的に余裕がある女性を、ピンチの時に呼び出す……そんな男性もいます。
- しょっちゅう食事をご馳走している
- プレゼントを強請られることが多い
- 家賃などを立て替えたことがある
こうした行動も、便利な女性によく見られます。
あれこれうるさく言わない
便利な女性は、男性に都合よく扱われても、文句を言いません。
「我慢強い」「器が大きい」と言えば聞こえが良いけれど、なんでも受け入れてしまうと、男性はますます調子に乗ってしまうかも。
- 文句を言わない
- いつでも男性を優先する
- 嫌なことがあっても我慢してしまう
こうした行動をしていると、便利な女性になってしまいがちです。
fa-arrow-circle-right奢ってくれない男性心理|割り勘や女性にお金を払わせる理由とは?
便利な女性の恋愛傾向
便利な女性は、どのような恋愛をすることが多いのでしょうか?
友達以上恋人未満の状態で放置される
「付き合う前の期間が一番楽しい」なんて言うこともありますが……
便利な女性は、友達以上恋人未満の中途半端な状態で、放置されることが多いです。
「キスや体の関係はあるけど、告白はない」なんてケースもよく見られます。
付かず離れずの状態でキープされてしまうのは、便利な女性の恋愛でありがちです。
付き合っていても将来の話が出ない
男性と交際はしていても、将来の話が出なかったり、友達や家族に紹介してもらえないのも、便利な女性の恋愛ではよくあります。
- 家事をやってもらえる
- 同棲の家賃を半分負担してもらえる
- 性欲を満たすことができる
こうした理由で女性と交際をしていても、将来については全く考えていない男性もいます。
便利な女性だから交際は続けたくても、将来を共にするつもりはない……いわば「遊びの恋愛」なのです。
結婚後に「便利な女性」になる場合もある
結婚をしていても、男性に都合よく扱われてしまう場合はあります。
「結婚したら大切にしてもらえる」と思ってしまいがちですが、結婚後にも女性を便利な存在として扱う男性はいるのです。
- 休日は趣味や男友達を優先
- キャバクラや風俗で遊んでいる
- 家事は全て女性が担当
- 生活費も女性の負担する分が多い
こうした状態なら、男性から都合よく扱われているかもしれません。
便利な女性をやめる方法
便利な女性として扱われてしまうと、恋愛で辛い思いをしてしまいがち。
では、いったいどうすれば便利な女をやめることができるのでしょうか?
対等な関係を意識する
便利な女性をやめるには、まずは対等な関係を意識しましょう。
あなただけが家事を負担したり、デート代を負担したり、スケジュールを合わせるのではなく、男性にも同じだけのことをしてもらうのです。
そのためには、まずは自分が過剰に負担している分を、「もうやらない」と決めることが大切です。
「それは自分でやってね」「自分の分は自分で払ってね」「その日は予定があるから、来週だったら平気だよ」
こんなふうに伝えるのは勇気が必要だと思いますが、負担を平等にすることは、便利な女性をやめる第一歩です。
理不尽な要望には「NO」と言う
便利な女性は、男性からの理不尽な要望にも答えてしまいがち。
でも、自分がやりたくないことや、辛いと感じることは断っても良いのです。
便利な女扱いをする男性は、あなたがその要望を断らないと思っています。
あなたがきちんと断ることで、少しずつ便利な女として扱われることは減っていきます。
離れる勇気を持つ
便利な女性を卒業するには、自分を蔑ろにしたり、大切にしてくれない人とは離れる勇気を持つことも大切です。
「自分にはこの人しかいない」と思うかもしれませんが、世の中には素敵な男性がいくらでもいます。
自分を都合よく扱う男性との恋愛をしていると、雑に扱われることにも慣れてしまい、自己肯定感も下がってしまうもの。
「私にはもっと素敵な男性がふさわしい」と気づいて、離れる勇気を持つことも、便利な女性を卒業するためには大切です。
便利な女性をやめたらどうなる?
便利な女性をやめると、状況はどのように変わるのでしょうか?
「甘えすぎていた」と気づき相手が自立する
便利な女性をやめると、男性はもうあなたのことを、都合よく扱うことができなくなります。
人によっては、それで離れたり、他の「便利な女性」を探すかもしれませんが……
「これまで甘えすぎていた」と気づき、男性が自立する場合もあります。
あなたへの愛情があるのなら、あなたが態度を変えることで男性が変化する可能性はあります。
「冷たい人」と思われない?
便利な女性をやめると、「冷たい人」と思われそうで少し不安ですよね。
たしかに、最初のうちは「どうしてやってくれないの?」と言われることもあるかもしれません。
しかし便利な女性が押し付けられていた負担は、そもそも本来やる必要がないことのはず。
「相手に好かれたい」という気持ちゆえに消耗してしまうのであれば、嫌われる勇気を持つことも大切かもしれません。
男性の中での価値が上がる
便利な女性は、男性から「下」に見られてしまいがち。
- なんでも自分に合わせてくれる
- 都合よく扱っても文句を言わない
- なにをしても自分からは離れない
こんなふうに感じていたら、自分の方が立場が上だと勘違いしてしまうものです。
しかし、便利な女性をやめると、こうした状況も改善します。
「この女性は、自分から離れてしまうかもしれない」「放っておいたら、他の男性に取られてしまうかもしれない」
こんなふうに感じると、男性の中でその女性の価値が上がり、大切にされやすくなります。
fa-arrow-circle-right尽くすのをやめる方法!尽くしすぎて疲れた女子が立場逆転するには?
この記事のまとめ
この記事では、便利な女性の特徴や心理、その抜け出し方を解説してきました。
まとめると……
- 便利な女性は、男性に尽くしたり世話を焼いてしまいがち
- 「嫌われてくない」という気持ちが強いと、便利な女性になりやすい
- 便利な女性をやめるには、嫌なことには「NO」と言い対等な関係を築いていくことが大切
と、なります。
もしもあなたが今「便利な女として扱われること」に悩んでいるのであれば、今回紹介したことを意識してみてくださいね。
この記事を読んだ女性には、こちらもおすすめです。
fa-arrow-circle-right雑に扱う男性心理!好きな人や男友達から雑に扱われる理由とは?
いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたの毎日が素敵な未来につながりますように……☆