
ちょっかいを出してくる人は、どのような心理なのでしょうか?ちょっかいを出してくるのは脈あり?それとも脈なし?
ちょっかいを出してくるのはどうして?
あなたに周りに、やたらとちょっかいを出してくる人はいませんか?
何度もちょっかいを出されると「どうしてだろう?」と気になりますよね。
人によっては、特定の相手ばかりにちょっかいを出すので、周りから見ていても「好きなのかな?」と感じることも。
実際のところ、異性にちょっかいを出すのは脈ありでしょうか?それとも脈なし?
この記事では、ちょっかいを出す心理や、脈あり・脈なしの見抜き方を解説します。
ちょっかいを出す男性心理
男性が女性にちょっかいを出す心理について解説します。
関わりを持ちたい
男性が女性にちょっかいを出す一番の理由。
それは、その女性と関わりたいという気持ちです。
「話したいな」「仲良くしたいな」という気持ちがあるからこそ、そのきっかけとしてちょっかいを出しているのです。
職場や学校でやたらとちょっかいを出してくるのは、「あなたと関わりたい」という気持ちの表れかも!?
反応が可愛くて面白い
女性の反応が可愛かったり面白かったりすると、ほんの一言二言の言葉を交わすだけでも、気持ちの切り替えができたり、癒される場合は多いです。
男性から見て可愛い女性の反応には、以下のようなものがあります。
- いちいち反応してくれる
- 恥ずかしがったり照れたりする
- 笑顔を見せてくれる
こうした反応があると、男性もその女性にちょっかいを出すことを楽しく感じ、何度でも構いたくなります。
女性も喜んでいると思っている
女性にちょっかいを出す男性は、「自分にちょっかいを出されることで女性も喜んでいる」と思っていることが多いです。
実際には、女性は迷惑に思っていたりするケースもあるのですが……
なんだかんだでやりとりをしていると、周りから見ても楽しそうに見えるものです。
ちょっかいを出してくるのは脈あり?脈なし?
男性がちょっかいを出してくるとき。脈あり・脈なしはどこで判断したら良いのでしょうか?
あなただけにちょっかいを出す場合
あなたにちょっかいを出してくる男性は、他の女の子にもちょっかいを出していますか?
もしもそうならば、その男性はただ人とコミュニケーションを取ることが好きなのかもしれません。
しかし、もしもあなただけにちょっかいを出している場合には。相手の男性は、あなたとコミュニケーションを取ることが好きなのです。その場合は脈ありの可能性あり!
好きな子はいじめたくなる?
よく、「好きな子はいじめたくなる」などと言いますよね。全ての男性がそういう訳ではありませんが……好きな女の子に対して、ちょっと意地悪なちょっかいの出し方をする男性もいます。
- バカにしてくる
- からかってくる
- 邪魔してくる
天邪鬼な男性や女の子の扱いに慣れていない男性は、好きな女の子に対してこうした行動をしてしまいがちです。
ちょっかいから恋が始まることは多い!
「ちょっかい」というと、どうでも良いことと思うかもしれません。でも、人が誰かと仲良くなるきっかけは、何気ないちょっかいだったりするもの。
- 飲み会で絡む
- 持ち物をいじる
- どうでもいい話題を振ってくる
こうした「ちょっとしたちょっかい」から、恋が始まる場合もあるのです。
fa-arrow-circle-right脈あり男性の行動まとめ!本気で好きな女性だけに出すサインとは?
ちょっかいを出しやすい女性とは?
男性にとって、ちょっかいを出しやすいのはどのような女性でしょうか?
天然な子にはちょっかいを出しやすい
女の子の中にも、ちょっかいを出しやすいキャラ(性格)と出しにくいキャラがあります。
ちょっかいを出しやすいのは、以下のようなキャラクターの女性です。
- 天然
- いじられキャラ
- おっとりしている
こういう女性は、周りの男性も安心してちょっかいを出すことができます。
いちいち反応を返してくれる
また、男性からすると「いちいち反応を返してくれる女性」は、ちょっかいを出しやすいです。
子供を想像するとわかりやすいかもしれませんが、「相手をしてくれる人」というのは、一緒にいて楽しいのです。
ちょっとした言葉や行動にも反応してくれる女性は、人にちょっかいを出すのが好きな男性からは大人気です。
怖い女の子にはちょっかいを出しにくい
逆に、ちょっかいを出しにくいのは以下のようなタイプです。
- 隙がない
- 冗談が通じない
- ちょっかいを出してもそっけない
ちょっかいを出したら本気で怒ったり嫌がられそうな女性には、男性もちょっかいを出さないのです。
fa-arrow-circle-right天然女子の特徴と天然な女性を好きになる男性心理!モテるのも納得……
ちょっかいを状況別に解説
ちょっかいを出してくる男性について、状況別に解説します。
学校や職場でのちょっかい
学校や職場では、いわゆる「いじられやすい人」がちょっかいを出されやすいです。
- 毎回近くの席に座ってくる
- 休み時間にからかってくる
- 用がなくても話しかけてくる
こんな風にちょっかいを出してくるのは、男性があなたの反応や、あなたとのやりとりを楽しんでいるから。
脈ありの可能性もありますが、「その場の雰囲気」を盛り上げるためにちょっかいを出す場合もあります。
LINEやSNSでのちょっかい
- 用がないのにLINEをしてくる
- 意味なくスタンプを送ってくる
- SNSでコメントしてくる
こんなふうにプライベートでちょっかいを出してくるのは、あなたに対して特別な感情を抱いているからかも。
特に、LINEでのやりとりが続いているような場合は、今度恋愛関係に進展していく可能性は充分にあります。
飲み会などの遊びの場でのちょっかい
飲み会などの「遊びの場」でちょっかいを出してくるのは、学校や職場でのちょっかいと比べて、脈ありの可能性が上がります。
というのも、「遊びの場」でちょっかいを出すことで、これまで以上に距離が縮まりやすくなるからです。
場合によっては、連絡先を聞かれたり、ふたりきりの食事やデートに誘われることもあるかも。
fa-arrow-circle-rightバイトや職場で可愛がられる女性とは?年上に愛される理由6つ
脈なしなのにちょっかいを出してくる理由は?
男性が「明らかに脈なし」なのにちょっかいを出してくるのには、どんな理由や心理があるのでしょうか?
モテる自分を感じたい
「女性にちょっかいを出してその気にさせて、モテる自分を感じたい……」という男性もいます。
- 他の女の子にもちょっかいを出している
- キザな台詞を普通に言ってくる
- ナルシストっぽいところがある
こういう男性は、ただ自分の気持ちを満足させたいだけの可能性あり。相手がこのタイプの場合、ちょっかいを出されてもあまり本気に受け止めないことが大切です。
女性をいじるのが面白い
女性のキャラクターによっては、ただちょっかいを出すのが楽しくて、ちょっかいを出されている可能性もあります。
さきほども軽く触れましたが、天然な女性やいじられキャラの女性は、脈なしの男性からもちょっかいを出されることが増えます。
ただ、このタイプの女性には基本的にモテる人が多いので、最初は脈なしでもそこから恋愛に発展する場合もあるかも!?
男性の中で気持ちが確定していない場合もある
男性がちょっかいを出してくるとき、脈ありか脈なしか分からない場合もありますよね。それは男性がわざと『どっちつかず』な態度を取っている可能性があります。
- 好意はあるけれどまだそこまでではない
- あなたの反応次第で決めようと思っている
ちょっかいを出してくるのは、こうした気持ちで様子見をしているからかも。相手と仲良くなりたい場合は、あなたの方からもちょっかいや脈ありサインを出すのがおすすめです。
fa-arrow-circle-right興味がある人に出すサインとは?自分に関心がある異性を見抜く方法
ちょっかいを出す理由のまとめ
この記事では、ちょっかいを出してくる男性の心理や、脈あり・脈なしの見抜き方を解説しました。
まとめると……
- 好きな女性に対してちょっかいを出す男性は多い
- 学校や職場では、その場を盛り上げるためにちょっかいを出す場合もある
- 天然やいじられキャラの女性は、男性からもちょっかいを出されやすい
と、なります。
ちょっかいを出してくる男性のことが気になったら、今回紹介したことを思い出してみてくださいね。
この記事を読んだ女性には、こちらも人気があります。
fa-arrow-circle-rightなんとなく気になるのはどんなとき?異性に惹かれる7つのポイント
いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたに素敵な彼氏ができますように……☆
