
「ノリがいい」「面白い」そんな印象で終わってしまい、恋がなかなか始まらない。そんな「お笑いキャラ」の男女の特徴や心理、「お笑いキャラ」を脱却して恋を進める方法を解説します。
fa-arrow-circle-right恋愛対象外にされてしまう女性の特徴|可愛くていい子なのになぜ?
お笑いキャラってどんな人?
「ノリが良くていつもみんなを盛り上げてくれる」
あなたの周りに、そんな人はいませんか?
あるいはあなた自身が、周りから「面白いよね!」と言われた経験があるかもしれません。
ノリが良くて面白い人は人気がありますが……実は「お笑いキャラ」の男女は、恋愛対象としては意識されにくい傾向があります。
でも、それってどうして?
この記事では、お笑いキャラの男女の特徴や、お笑いキャラを脱却してモテモテになる方法を解説していきます。
お笑いキャラの人は、そもそも恋愛においても「ものすごいポテンシャル」を秘めているので、楽しみながら読み進めてみてくださいね。
お笑いキャラの男性・女性の特徴
まずは、お笑いキャラの人にありがちな特徴を見ていきましょう。
男女共通|お笑いキャラの特徴とは
「ノリがいいね」「明るくて場の雰囲気を変えてくれるよね」
そんな風に言われることが多い人は、いわゆる「お笑いキャラ」と思われている可能性があります。
お笑いキャラの男女には、こんな共通点があります。
- 頭の回転が速く話が上手い
- 自分や周りをいじるのが得意
- テンションが高くて元気
一緒にいて楽しい存在なので、飲み会などに呼ばれることも多いかも。しかしその一方で、「恋愛対象として見られる機会が少ない……」という悩みを持つ人も少なくありません。
男性のお笑いキャラあるある
男性でお笑いキャラになりやすい人は、フレンドリーで親しみやすい雰囲気を持っています。
周りを立てるのが上手だったり、時には体を張ってでも場を盛り上げようとしたり……。
大人から子供まで、あらゆる人に好かれるため、友達は多い傾向があります。
しかし、そうした親しみやすさから、「面白い」「優しい」と好感は持たれても、異性としてのドキドキを感じてもらえない場合があります。
女性のお笑いキャラあるある
女性の場合も、お笑いキャラになる人は親しみやすく明るい雰囲気を持っていることがほとんどです。
「周りを楽しませたい」とか「緊張をほぐしたい」という優しい気持ちを持っている人も多いので、異性・同性問わず人気が高いのではないでしょうか?
しかし、女性の場合もやはり「恋愛対象」としては意識されにくくなってしまいがち。
「笑い」を優先することで、女性としての魅力を伝えたり、異性と恋愛的な距離を縮める機会を逃してしまうのです。
お笑いキャラが恋愛対象になりにくい理由
お笑いキャラの男女は、どうして恋愛対象になりにくいのでしょうか?
残念な印象を与えてしまう
お笑いキャラの男女は、自分を下げたりイジられて笑いをとったりする場面も多いため、「なんだか残念な人」という印象を持たれることがあります。
例えば男性なら「頼りなさそう」と思われてしまったり。女性なら「ちょっと下品かも?」と思われてしまったり。
特に、自分を犠牲にして笑いを取るスタイルだと、「モテなさそう」という印象につながってしまう場合もあります。
恋愛向きの空気を出しにくい
恋が始まるのは、「可愛いな」とか「カッコいいな」と相手に異性としての魅力を感じた時です。
しかし、お笑いキャラとしての振る舞いが強すぎると、そうした「ときめき」の瞬間が生まれにくいのです。
例えば、いい雰囲気になっても「この人といると、どこかギャグっぽい」と思われてしまったり……。
外見が整っていたり、性格が良くても、「面白い人」という印象が強すぎると、恋は進展しにくくなってしまいます。
「軽そう」と誤解される場合も…
テンションが高くて誰とでも仲良くなれるお笑いキャラは、ときに「遊び慣れている」「チャラそう」などと誤解されることも。
実際には真面目で一途な性格だったとしても、軽いノリや冗談が多いと、恋愛対象としては敬遠されてしまうことがあります。
お笑いキャラにも恋のチャンスはある?
お笑いキャラにも、恋のチャンスは当然あります。
大切なのは、そのチャンスを自ら潰してしまわないこと。
お笑いキャラの男女が恋愛を進めるには、何を意識すれば良いのでしょうか?
明るさや親しみやすさは大きな武器
お笑いキャラの人は、冒頭でも触れた通り「ものすごいポテンシャル」を秘めています。
そもそも、
- 場の空気を読める
- 頭の回転が早い
- 明るくて親しみやすい
こうしたモテる特徴を持っているからです。
大切なのは、異性との関わりの中で「笑い」に全振りするのではなく、こうした自分の特性を活かし、魅力をアピールしていくことです。
お笑いキャラの人は初対面での好感度も抜群に高く印象にも残りやすいので、「ふたりきりの時には笑いを封印する」など、メリハリをつけて異性と接することを意識しましょう。
「素の一面」を見せるとギャップで惹かれる人も
お笑いキャラの人がふと見せる真剣な表情や弱さ、照れた表情。
そういった「素」の部分に惹かれる人は多いです。
お笑いキャラの人は、
- 真剣に将来や夢について語る
- 相手の話を親身になって聞く
- 時には相手に悩みを相談する
こうした時間を作ると、恋が進展しやすくなるかもしれません。
「ギャップ」は恋愛で、大きな武器なのです。
恋愛する自分を恥ずかしく思わない
お笑いキャラの人は、「真面目な空気は自分らしくない」とか「真剣に異性と接するのは恥ずかしい」と、自ら恋愛っぽい空気を壊してしまう場合があります。
しかしそれをすると、相手も「脈なしかな?」と思ってしまいがち。
好きな人と一緒にいる時には、その空気感を大切にして「恋愛」を楽しむ意識を持つと、関係が進みやすくなります。
fa-arrow-circle-right恋愛に自信がない女性へ|苦手意識を手放し幸せな恋を手に入れる秘訣
恋愛対象になるために意識したいこと
ここからは、お笑いキャラの男女が「恋愛対象」として意識されるためのコツを解説します。
「異性としての魅力」をアピールするには?
異性としての魅力をアピールするには、まずは外見を男性らしく・女性らしくするのが効果的です。
意外かもしれませんが、髪型やアクセサリーを1つ変えるだけでも、相手への印象や周りからの扱いは変わるものです。
特に「いつもいじられキャラになってしまう」という場合には、外見を変えるのは効果的。
また、異性と一緒に過ごす中で、さりげない気遣いを見せたり、相手を褒めるのも効果的です。
誠実さや品のある振る舞いを忘れない
どれだけ面白くても、「この人、ちゃんとしてるな」と思ってもらえないと、恋愛対象にはなりにくいもの。
だからこそ、礼儀や所作、言葉づかいなど、誠実さや品を感じさせる要素は意識的に取り入れていきましょう。
例えば、お店の人にきちんとお礼を言ったり、笑いを取りつつも声の大きさはきちんとセーブしたり。
そうした行動が、恋愛的な良い印象にもつながります。
ツッコミすぎ・しゃべりすぎには要注意
会話の中心にいすぎたり、相手をツッコミでいじりすぎたりすると、自分が一方的に話すだけになってしまう場合があります。
恋愛的な距離を縮めたい時には、相手の話を引き出すことも大切。
休日の過ごし方や趣味を質問したり、相手が興味を持っているものの話を聞くことで、「この人は話を聞いてくれる」と、特別な存在として意識されやすくなります。
面白い・ノリがいいで終わらせないコツ
せっかく仲良くなっても「面白い人」「ノリがいい人」だけで終わってしまうのはもったいない!
異性と仲良くなったあと、さらに関係を進めるコツを解説します。
真面目な話をする時間を作る
飲み会などでも、ある程度場が盛り上がったら、真面目な話をする時間を作ってみましょう。
将来の話や、仕事の話……
その人の「想い」に触れることで、「面白いだけじゃなくて、色々考えている人なんだな……」と感じてもらえます。
自分を犠牲にしてまで笑いを取らない
自分を下げて笑いを取るスタイルは、確かにウケやすいかもしれません。
でもそれを繰り返していると、「残念な人」に見られてしまい、恋愛対象からは外れやすくなります。
恋を進めたい時には、自分を犠牲にしてまで場を盛り上げなくても大丈夫。
「今日はおとなしいね?」なんて言われたら、「○○さんがいるから」なんて冗談っぽく返すのも、キャラクターを活かした戦術です。
状況によってキャラを使い分ける
飲み会や友達との場では盛り上げ役、好きな人と2人の時は穏やかに話を聞く──
そんな風に場面によってキャラを切り替えることでも、相手に与える印象はガラッと変わります。
ギャップをうまく活かして、恋のチャンスを広げていきましょう。
fa-arrow-circle-rightギャップでモテる方法6つ!たまには意外な一面を見せて驚かせよう
Q&A|よくある質問
Q1. お笑いキャラの女性は本当にモテないの?
A. モテないというより、「恋愛対象として意識されにくい」傾向があります。明るさや親しみやすさは大きな魅力なので、少しの工夫で十分恋に進展させることができますよ。
Q2. 面白いキャラをやめるべき?
A. 無理にやめる必要はありません。ただ、常に全力で笑いをとりにいくより、落ち着いた一面や素直な気持ちを見せることで、恋愛対象として意識されやすくなります。
Q3. 恋愛対象にされたい時はどう振る舞えばいい?
A. 好きな人の前では、少し笑いをセーブするのも方法です。異性として意識されるためには、落ち着いた空気や「真面目で誠実な一面」を見せることも大切。一緒に笑い合える関係ももちろん魅力ですが、「面白さ以外の魅力」を伝えることが、恋を進めるカギになります。
愛丸さくらの考察|「面白い」を武器に変えるコツ
お笑いキャラでいることは、決して悪いことではありません。
むしろ、明るさや親しみやすさ、空気を読んで周囲に気を配れる力は、とても素敵な魅力です。
だからこそ、「恋愛モードに入った時のスイッチ」を自分の中で持っておくことが大切。
例えば、
- 異性が喜ぶ褒め言葉を学んでおく
- 時には思わせぶりなLINEを送る
- デートの時には男性らしく・女性らしく振る舞う
こうしてメリハリをつけると、ギャップ効果も加わり、相手に「恋愛対象としても素敵な人」と思われやすくなります。
あなたの魅力を活かして、素敵な恋を手に入れていきましょう!
まとめ|お笑いキャラの魅力を活かそう
この記事は、お笑いキャラの男女の特徴や、その魅力を活かして恋を進める方法を解説してきました。
まとめると……
- お笑いキャラの男女はモテる可能性を秘めている
- 「笑い」に全振りすると恋愛対象として意識されにくくなる
- メリハリをつけてギャップを生み出すと異性をドキッとさせることができる
と、なります。
冒頭でも触れたように、お笑いキャラの人は頭の回転も速く場の空気を読めるため、ちょっと意識を変えるだけで「モテる人」になれる可能性は高いです。
「面白い自分」と「恋する自分」、そのどちらも大切にしながら、自信を持って素敵な恋を楽しんでくださいね。
この記事を読んだ人には、こちらもおすすめです。
fa-arrow-circle-right「いい人」と言われたらどういう意味?恋愛対象外で脈なし?
いつも暖かい応援、ありがとうございます。あなたの恋が素敵な未来につながりますように……☆